1: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:50:01.58 ID:XHDFMuhZa
15000円だから3泊はできる。
2: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:51:00.39 ID:Ql8vLLEx0
15000円でテント買って15000円でホテル3泊する
3: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:51:28.34 ID:XHDFMuhZa
>>2
アスペか?
5: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:52:20.10 ID:Ql8vLLEx0
>>3
15000円は悩むような金額じゃないだろ
4: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:51:55.73 ID:yX7wJmUKd
テント生活するなら15000円じゃ収まらんぞ
6: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:52:38.41 ID:XHDFMuhZa
>>4
でもホテルで無料でできることって風呂はいるくらいやろ?
8: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:53:37.34 ID:yX7wJmUKd
>>6
静かな環境で邪魔されず快適に眠れる
テントはそれができない
9: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:54:22.02 ID:XHDFMuhZa
>>8
15000円じゃ済まない明細をこたえろよ。
11: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:55:11.97 ID:yX7wJmUKd
>>9
教えてくださいだろカス
お前はテント本体だけ買えば良いと思ってるのか?
12: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:55:59.71 ID:XHDFMuhZa
>>11
?。
マットはもってるが。
夏だから寝袋は不要。
ハイ論破。
7: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:53:33.90 ID:QGTws9Uu0
テントは一度買えば壊さない限り使えるやろ
一度きりの旅ならホテル、これから先何度も使うならテント
ただ嫌な気持ちになるくらいなら行かない方がいいからテントが好きかどうかで決めたらええ
13: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:56:14.09 ID:C8S0jrSA0
そこ悩んでるようでは旅先で一人テント泊なんて無理
15: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:57:07.31 ID:XHDFMuhZa
>>13
無理で片付けることは誰でもできるハイ論破。
14: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:56:28.55 ID:QGTws9Uu0
というかテントだけ買っても何もできないやろ
寝泊りするなら夏でも最低限寝袋は必要やし
煮炊きはまあそこは臨機応変にコンビニで買ってコーヒーは水筒に移し替えるなどすればええ
調理道具何も持たないとしても簡易的な椅子くらいは欲しい
17: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:58:36.19 ID:XHDFMuhZa
>>14
寝袋も一応持ってる。
飯とか飲み物はホテル泊まってもかかる金だかやな。
16: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:57:48.51 ID:IKgNO7Ppp
移動手段による
18: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 05:58:51.58 ID:XHDFMuhZa
>>16
バイクや。
21: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:01:09.34 ID:IKgNO7Ppp
>>18
北海道か?
まあ一度はテント旅いいかもな
次回どちらにするか決められるし
34: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:30:29.44 ID:1/KozNMk0
>>21
北海道でテントてヒグマ出たら終わりやんけ
19: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:00:11.79 ID:7btu5PbZ0
つかテントを何処に設営するつもりだ?
キャンプ場なら設営料金かかるぞ
20: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:00:42.80 ID:XHDFMuhZa
>>19
無量のキャンプ場はたくさんあるだろ。
ないなら適当に海岸とか。
22: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:02:50.38 ID:7btu5PbZ0
これスレ立てるまでもなくテントのつもりだろ
反論が陳腐過ぎる
24: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:07:22.31 ID:haHdPWT+0
漫喫の方がええんやない?
25: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:08:26.05 ID:1joatcga0
ホテルでええやろ
27: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:08:37.84 ID:d+kGPIj+a
どこでもテント張っていいって思ってそう
28: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:10:47.35 ID:ckedqtoza
無料のキャンプ場ってこの数年のソロキャンブームの民度の低さで8割近く有料化に踏み切ったぞ?
29: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:20:59.89 ID:57njXrN30
毎朝テント張ってるわ
33: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:27:39.47 ID:3HpeKnue0
無料キャンプ場は民度糞(有料でもクソなとこはクソ)
河川敷は一応いけるけど自己責任
そこらの山は人のもの
35: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:30:48.89 ID:BSCzGITH0
今後も旅するならテント買っててもええと思うな
36: 風吹けば名無し 2023/07/03(月) 06:36:11.07 ID:0ceq3Hh+0
大きめの車借りて車中泊よ
ホテルもテントも要らん
37: アスペルガーたけし 2023/07/03(月) 06:41:52.44 ID:jazX585h0
旅が目的ならビジホとマン喫。
キャンプやアウトドアが目的ならテント。
- 関連記事
-