1:カペラ(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/29(木) 11:38:00.86
沖縄県の下地島空港の沖合で無人航空機が墜落しました。民間航空機の運航や空港施設に影響はないということです。
警察によりますと、28日午後6時15分ごろ、宮古島市の下地島空港近くにいた警察官が空港の北東およそ500メートル先の海上で水しぶきが上がっているのを目撃しました。
下地島空港では愛知県のベンチャー企業が宇宙旅行の拠点になる「宇宙港」として運用することを目指していて、28日無人の実験機を使った試験を行うことになっていました。
沖縄県空港課には会社側から無人航空機が墜落したと連絡が入っているということです。
警察や県、大阪航空局那覇空港事務所によりますと、民間航空機の運航や空港施設に影響はないということです。
画像
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230628/5090023841.html
4:レグルス(福岡県) [DE]:2023/06/29(木) 11:38:53.86
タミヤに土下座して作ってもらえ
6:ヘール・ボップ彗星(兵庫県) [KZ]:2023/06/29(木) 11:41:45.05
アナだけど。アナが出資したとか?
12:デネボラ(愛知県) [CN]:2023/06/29(木) 11:44:01.63
結構かっこいい
15:赤色矮星(東京都) [BG]:2023/06/29(木) 11:48:14.17
>>1
現時点でこの程度の完成度とかお話にならんだろ
同業他社に駆逐されるだけ
16:冥王星(神奈川県) [BR]:2023/06/29(木) 11:49:41.43
だからコントローラーは安物使うなっつの
最低でもペケ箱純正な
18:アケルナル(ジパング) [US]:2023/06/29(木) 11:50:48.89
開発に事故はつきもの
これを過剰に叩くと技術の進歩はない
22:イオ(福岡県) [US]:2023/06/29(木) 11:53:16.53
数年後少し大型化してブルーインパルスとして飛んでそう
26:オールトの雲(茸) [US]:2023/06/29(木) 11:55:58.71
これなんとかして中国の仕業にできないかな
31:カストル(茸) [AR]:2023/06/29(木) 11:57:02.77
>>1
だからさぁ
翼の上にエンジンをデザインするなって。
33:レア(京都府) [GB]:2023/06/29(木) 11:59:59.61
日本のベンチャーはがんばってる 虚業より応援できる
35:宇宙定数(ジパング) [CA]:2023/06/29(木) 12:01:03.95
こんな中身スカスカのオモチャ飛ばすのにこんな大きなエンジンが必要なのか?
普通の飛行機はよく飛べるなw
40:アケルナル(ジパング) [US]:2023/06/29(木) 12:03:28.95
>>35
これスペースプレーンの開発を目指してるからじゃね?
38:ベラトリックス(茸) [US]:2023/06/29(木) 12:02:49.04
実験なんだから失敗もするだろ
45:プレセペ星団(ジパング) [US]:2023/06/29(木) 12:06:34.55
失敗は成功の母
47:スピカ(茸) [IR]:2023/06/29(木) 12:07:31.31
すごいデカいラジコン
62:ネレイド(秋) [US]:2023/06/29(木) 13:28:05.83
スペースXみたいに失敗実験繰り返すつもりでの墜落には見えないけど
実験ならカラー塗装とか無駄な手間要らんだろ
64:ミランダ(茸) [HU]:2023/06/29(木) 14:42:30.01
>>62
技術アピールとかスポンサーついてるなら付けるやろ
F35の試作機にもパートナー国の国旗付けとったで
67:ウンブリエル(沖縄県) [US]:2023/06/29(木) 15:12:59.09
宇宙港?とは?
68:パルサー(茸) [EU]:2023/06/29(木) 15:18:26.07
この手の開発は重度のラジコン飛行機オタのほうが得意なんじゃないの?
- 関連記事
-