エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10635.jpg
    (※イメージ 出典:JASDF



    1:香味焙煎 ★:2023/06/28(水) 17:51:23.67
    28日午後3時35分ごろと40分ごろ、航空自衛隊のF35戦闘機2機が青森空港(青森市)に相次いで緊急着陸した。青森県によると、けが人の有無や所属基地などの詳細は不明。空港内で自走が可能な状態という。

    空港は一時、滑走路を閉鎖した。県が情報収集や安全確認を進めている。

    産経ニュース
    2023/6/28 17:22
    https://www.sankei.com/article/20230628-WYJGLAX6ARIMVPX32FC2PU4GH4/


    2:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 17:51:53.08
    ガス欠かな

    3:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 17:52:01.97
    また津軽海峡に現れやがったか?

    9:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 17:53:47.69
    戦闘機って言う割には一切戦闘しないよね
    実際は警戒機なんでしょ?
    弾薬やミサイルってついてるのか?

    152:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:19:47.93
    >>9
    スクランブル機はウェポンベイにしっかり入ってる

    11:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 17:54:11.00
    食いたくなったのか

    16:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 17:57:56.16
    軍オタに問う
    こういう訓練時に、片方の機に異常が発生したとして、
    僚機がその緊急着陸に追随する必要があるのかな?
    両機が空中で接触して、共に緊急点検が必要、
    ってのはあり得ると思うが

    18:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 17:58:01.57
    Su-57にロックオンされて逃げてきたんですね。分かります(´・ω・`)

    25:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:00:38.70
    >>18
    それってじつは数機しかなくて極東に配備するほど無いだろ

    19:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 17:59:08.01
    まあ人命優先だし、何らかの機体エラーが出たのならやむなしとしか

    26:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:00:39.67
    >>19
    事故にならないのならそれに越したことはないな

    22:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 17:59:48.53
    また近辺に中国艦船が居たのかな?

    29:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:01:41.73
    >>22
    艦船なら対艦番長さん出そうぜ

    23:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 17:59:52.49
    始まったようだな

    24:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:00:15.28
    F-35Aって三沢以外にも配備してるの?

    92:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:49:39.25
    >>24
    F-35Aなら嘉手納に暫定配備
    F-35Bなら岩国に常駐
    どちらも米軍だけど

    28:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:01:37.04
    トイレか

    32:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:03:40.39
    近いからだろうけどここよく緊急着陸してるね

    34:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:06:34.30
    https://www.daily-tohoku.news/archives/88012
    青森県が空港使用料請求へ F16緊急着陸 - デーリー東北
    2021/12/07

    また、空港利用料請求するんか?
    ちなみに成田空港の料金表は以下
    https://www.naa.jp/jp/b2b/fap/charge/charges.html

    51:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:17:48.33
    たかがエンジンが一基停止しただけだ!
    かな

    54:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:19:31.59
    訓練中に教官機にバルカン撃って被弾とか

    57:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:20:38.89
    >>54
    いやいやw

    66:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:24:27.16
    >>54
    F-15を世界初で撃墜したのも、されたのも日本という・・・

    55:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:20:14.26
    大鰐温泉でスーパーコンパニオン遊びしたかったのかよ

    59:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:21:19.14
    なぜ軍用の三沢に降りない

    74:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:34:12.38
    えっ…所属基地不明って三沢じゃないのか…

    69:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:26:43.81
    ラファ-ル最新型に交換しよう

    72:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:33:05.25
    まあ本戦時になんかあったら緊急使用するための訓練だよね。

    75:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:36:21.74
    F35も高い金額の割には問題あるのかね

    82:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 18:43:30.83
    三沢に着陸できずに青森って
    よっぽど緊急だったんだな

    104:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 19:43:08.36
    見えないんだろ ぶつかるぞ

    117:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 21:29:00.27
    エンジン1個だからってビビりすぎw

    118:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 21:30:47.48
    もしかしてF-35ってクソじゃね?

    120:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/28(水) 21:35:12.25
    >>118
    (´-`).。oO(バレましたか…)

    146:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 06:23:30.41
    なんだ
    函館にミグが降りてきたんじゃないのか

    153:ウィズコロナの名無しさん:2023/06/29(木) 08:40:04.34
    まさか三沢が…


    <※続報>
    空自F35が2機緊急着陸 青森空港、電気系統で警報 2023/6/28 17:22

    28日午後3時38分と同40分、航空自衛隊三沢基地所属のF35戦闘機2機が青森空港(青森市)に相次いで緊急着陸した。同基地によると、1機の電気系統に関わる警報灯が点灯したため、安全確保のため2機で着陸した。搭乗していた隊員計2人にけがはなかった。

    外部への被害は確認されていないが、空港は一時、滑走路を閉鎖した。民間機3機に最大43分の遅れが出た。2機は同基地を離陸し訓練中だった。

    https://www.sankei.com/article/20230628-WYJGLAX6ARIMVPX32FC2PU4GH4/



    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【青森空港】空自F35が2機緊急着陸

    1. 774@本舗:2023/06/29(木) 11:57:21
    2. スレの9の無知っぷりがあまりにも痛すぎる

    3. 774@本舗:2023/06/29(木) 12:17:03
    4. 無知というよりは、何に対してもイキリ散らかしたい厨二病患者って感じだな

    5. 774@本舗:2023/06/29(木) 12:48:44
    6. 2機ということは空中で接触した可能性もあるかもな。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る