エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10523.jpg



    1: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:27:58.45 ID:Odar0O1n0
    韓国往復5万円~
    台湾往復7万円~

    ホテル2泊で5万円~



    終わりだよ東アジア

    3: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:28:58.45 ID:Odar0O1n0
    どーすんのこれ…

    4: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:29:50.56 ID:oxvlG6AvM
    アジアが高いならヨーロッパに行けばいいじゃない

    5: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:29:54.22 ID:zjwojdRb0
    コロナ明けたしわいも海外行きたいんやがあほみたいな円安がね…

    6: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:30:13.54 ID:UyLQGwhHa
    国内旅行すればいいじゃん

    7: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:30:24.46 ID:2yH/rGqhM
    タイバーツいつの間にか4円で草
    昔は2円じゃなかったか?

    9: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:30:35.71 ID:ahcxC7smp
    逆に円安で過去最高益上げてるから副次的にそうなるのはしゃーないじゃん

    11: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:31:25.96 ID:vxG7WsFu0
    台湾7万もすんの?

    12: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:31:30.41 ID:aGbZRUOq0
    アメリカ往復9万やったわ
    アジアが高いだけやね

    15: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:32:06.51 ID:2+M342lud
    高くなったんじゃないで
    日本が安くなったんや

    17: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:32:18.98 ID:ywuXO+FzM
    マニラ発なら燃料サーチャージ無いからクソ安いぞ

    34: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:39:59.09 ID:F6KjldJf0
    >>17
    こういうのってマニラまでLCCかなんかで行ってそこから乗り換えするんか?
    マニラから先は直行でもないと時間時間かかりまくりそうだけどどうなん

    42: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:43:27.68 ID:ywuXO+FzM
    >>34
    せやで
    lccとかでマニラまで行って、
    そこからは航空会社の特典航空券とかを使う

    19: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:33:16.58 ID:uS5DGzW90
    ケチって経由便使うとだいたい酷い目に遭うから
    金出して直行便使えよ

    21: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:33:34.24 ID:F6KjldJf0
    台湾ドル4.5円がガチで衝撃だわ
    兄さんはそこまで上がってなくてよかった

    36: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:40:43.07 ID:ulEOQkCHH
    >>21
    せやねん
    GWに台湾行ってきたんやが円安アンドインフレで食い物全体的に3年前より200円くらい高くなってたわ

    40: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:42:29.64 ID:ywuXO+FzM
    >>36
    いうほど200円で済むか?
    コロナ前と比べると1.5~2倍くらいの感覚だったわ

    24: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:35:18.19 ID:jkhV+Ipmd
    円安もそうだけど
    燃料費とアメリカのインフレがね

    25: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:35:54.78 ID:ahcxC7smp
    今ちょうど高知からの一泊旅行の帰りやが国内旅行でもパーっといったら15万くらい使うしなあ

    27: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:36:49.80 ID:GqfTulV3M
    LCC使えよ来月ベトナム6万、7月インドネシア7万で行くで

    31: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:39:43.98 ID:e6+lcB6p0
    >>27
    両方行きたくない定期

    29: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:38:18.94 ID:tURuDag50
    外資のLCC不安やがエアアジアとかスクートならメジャーやし信頼してええんか?

    37: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:41:43.50 ID:ucEZQj7vd
    ハワイ高い高いって脅されてたけどゴールデンウィーク3人で総額60万やった

    38: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:41:59.92 ID:fVs0dD++d
    韓国往復5万は無いな

    44: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:43:47.94 ID:5KXslABOp
    アメリカと日本の金利差が理由って言うけどほんまにそれだけなんけ?
    アメリカ以外の他国通貨と比較しても弱くなってるのはなんでなん?

    46: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:45:31.66 ID:YKdNreewM
    ヨーロッパはもう無理やな
    何年か前までHISのイタリア縦断10日間とか22万くらいやったのに

    47: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:46:33.51 ID:XkAeiCdGa
    海外旅行は名古屋と大阪で十分

    48: それでも動く名無し 2023/05/21(日) 17:46:49.38 ID:iqxeNZlZ0
    最近のキッズがけいおん見ると学生でイギリス旅行はありえない!って怒るらしいな


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【爆笑】海外旅行、馬鹿みたいに高くなるwwwwwwwww

    1. 774@本舗:2023/05/23(火) 03:41:39
    2. 疲れるだけ定期

    3. 774@本舗:2023/05/23(火) 04:28:23
    4. なんで旅行が疲れるだけなんてのがこんなとこ見てんだろ

    5. 774@本舗:2023/05/23(火) 22:16:31
    6. すっぱい葡萄

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る