1: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 04:56:39.32 ID:tP8WLljv0
さすがに
2: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 04:59:53.37 ID:1ErKFu/W0
全て同じ型番モデルにして工夫しとるからな
・メンテナンスや掃除のマニュアルを統一化してタイパよくスピーディーにできる
・軽い機体なので滑走路の使用料金を抑えられる
・全て同じ型番なので離陸トラブルが起きた時に代替機をすぐに手配できる
3: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:01:22.60 ID:tP8WLljv0
>>2
Peachって全部一緒やっけ
6: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:03:34.84 ID:1ErKFu/W0
8: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:03:56.45 ID:tP8WLljv0
>>6
ほえー
スカイマークもそうだったわ
4: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:01:42.64 ID:tP8WLljv0
いやまじですごいよな
なんやかんや5000円でのれるんやし
5: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:03:18.79 ID:a9JCtjB20
操縦士の給料とか安いのかね
7: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:03:44.27 ID:tP8WLljv0
>>5
パイロットって奪い合いなんやろ?
無理らしいさげるの
10: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:04:12.86 ID:tP8WLljv0
やっぱ飛行機みたいなインフラってある程度補助金あるんっか?
9: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:04:11.27 ID:3KW36zP5M
お陰で新幹線乗らなくなったわ
12: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:04:52.17 ID:tP8WLljv0
新幹線逆に高いよな
そらJR東海くそ儲かるわ
13: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:05:34.99 ID:tP8WLljv0
飛行機って受付カウンターから手荷物預け入れ
保安検査
まあ保安検査は別として人件費えぐいやろ…
14: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:09:19.34 ID:MNesf8t70
高速バスとかもそうだけど交通インフラは安すぎると怖いわ
15: それでも動く名無し 2023/04/21(金) 05:09:59.67 ID:tP8WLljv0
>>14
バスってもっと年収あげるべきやろ
ワンオペやし
- 関連記事
-