1:朝一から閉店までφ ★:2023/04/26(水) 10:32:35.17
2023.04.25(Tue)
今少しずつ日本の空港で増えている小屋のような部屋…「カームダウン・クールダウン室」です。「北海道の玄関口」とも言われる新千歳空港ターミナルビルが公式ツイッターアカウントで運用を発表したところ大きな反響がありました。導入の経緯などについてたずねました。
「カームダウン・クールダウン室」とは、「知的・精神・発達障害、自閉症、認知症、感覚過敏等の症状」を持つ利用客が、「空港という非日常的な空間から生じる不安や緊張を少しでも緩和」できるように設置された部屋です。
同施設では、「外部からの音や光、視線などが極力遮られた空間」を目指し、やや狭めの窓のない、柔らかそうなソファがあり、ロールカーテンで人目を遮断できるように。国内・国際線のターミナルあわせて4カ所に設置され、いずれも無料・予約なしで利用できます。
「とても素敵な取り組みです。感覚過敏は、目には見えないので理解が得づらいので助かります」
「『じゃあ次の旅行で行こうかな』って思いました。とってもありがたく、嬉しく思います」
「新千歳空港を利用するモチベーションになります」
「素晴らしい対応だな。子ども達と関わってきた中でも人がいない空間に連れて行かないとダメな時が多々あるんすよね。落ち着く空間をつくらないと」
「聴覚過敏でたまに心がざわついたり、不安になったりするのでこういう部屋があると安心する!他の施設でも同じような取り組みがあるといいなー」
今回の設置に対して、当事者やその家族、支援者を中心に喜びの声が多数寄せられていました。
(略)
https://maidonanews.jp/article/14889380
2:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 10:34:32.13
つまり利用者は
3:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 10:35:02.98
河合奈保子「大きな森の小さなお家」
4:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 10:37:53.94
アンジャッシュ渡部がアップしはじめました
61:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 17:39:21.85
>>4
俺も少し思った
目的外の使用が浮かぶよな
18:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 11:28:03.08
多目的なへやかな?
6:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 10:51:02.19
通称でヒッキー部屋とか箱男部屋とか言われそう
7:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 10:53:08.05
段ボールハウスでいいじゃん
15:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 11:22:03.07
飛行機の中はどうするん?
25:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 11:46:47.52
昔の映画で、空港に取り残されて身動き取れないようなやつあったが、そいつの家になりそうw
28:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 12:06:13.12
一部の人間が無料宿泊所として利用したり
宴会所に使ったりして
閉鎖されるまでが北海道
49:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 14:25:56.28
>>28
新千歳空港なんてそれでなくてもすぐ雪で欠航になってベンチも全部埋まって廊下で寝る羽目になる所だからこの部屋仮眠室として取り合いになるだろうな
29:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 12:08:36.38
ワークブースだと思ってた
31:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 12:10:54.03
賢者部屋
38:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 12:43:29.59
空港部屋おじさん
42:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 13:05:13.75
発達障害でイレギュラーな空港の人や音で興奮した子供には有効だな
空港でパニックおこしてる子供何人もみたから障害児親からそういう要望があったんだろう
43:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 13:09:27.77
知らんけど箱から出てきても空港の音や雑踏がらなくなるわけじゃないのに、一時箱に入ってただけで落ち着くもんなのか
51:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 14:32:10.03
>>43
突然の出来事や、それまでの不安感が搭乗寸前になって爆発しそうになることはある
忘れ物は無いか?お金は大丈夫か?チケットはちゃんと取れたのか?家のエアコンは消したか?鍵はちゃんと閉めたか?、っていう考えが頭を巡って落ち着かない
周りの情報を一旦遮断出来る場所に行くと考えが整理されて落ちつくよ
他の人は知らんけど、俺はトイレに籠ったりしてた(使用状況を見て混んでたら利用してない)
46:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 14:16:04.18
無知ワイ「なんやここ?あぁ時差ボケ治す部屋か」
47:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 14:23:05.71
精神と時の部屋
57:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 16:48:14.75
使い方がこれなら監視カメラは付けてあると思う
63:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 19:02:49.92
こんなのが必要なほど重症なのかと不安になるわ
69:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 21:28:32.35
そこから機内に入って落差で余計に興奮するオチしか見えない
74:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 23:47:09.60
落ち着きすぎて寝過ごしそうだな
75:名刺は切らしておりまして:2023/04/26(水) 23:50:14.72
人目のないパーソナルスペースって
旅行中はトイレくらいしかないしありだと思う
学校とか企業でもあればいいのかもね
88:名刺は切らしておりまして:2023/04/27(木) 06:19:47.50
いまは小学校にもクールダウン部屋あるんだぞ
感覚過敏な子供には窓すら必要ない
83:名刺は切らしておりまして:2023/04/27(木) 01:10:25.76
喫煙室ちゃうんか
84:名刺は切らしておりまして:2023/04/27(木) 01:40:13.70
>>83
このご時世じゃ意地でも作らんわな
87:名刺は切らしておりまして:2023/04/27(木) 05:48:59.73
マジックミラー号かな?
103:名刺は切らしておりまして:2023/04/27(木) 16:34:22.77
言い方は兎も角つまり隔離部屋
81:名刺は切らしておりまして:2023/04/27(木) 00:45:01.35
わたべや
- 関連記事
-