エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10439.jpg



    1:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:53:27 ID:Xk58
    あるある

    3:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:53:39 ID:cPkv
    ないない

    4:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:53:54 ID:iCbC
    あるある

    5:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:53:55 ID:hBhT
    ないある

    7:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:54:07 ID:Xk58
    あんな糞みたいな田舎なにを観光するねん?

    8:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:54:31 ID:qIUc
    目玉みたいなのあるんか?

    10:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:55:12 ID:Xk58
    >>8
    ないことはないかもやがお前らはたぶん知らんw

    9:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:54:58 ID:Z68M
    外人の集団が観光バスでチェーン店で飯食ってたわ
    もっと美味いもん食ってけや

    38:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 22:13:07 ID:3VxU
    >>9
    それはまだそこに住んどる人の食べるものを体験するってので一理あるやん

    11:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:55:16 ID:Eq9h
    盛岡か?

    12:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:55:26 ID:Xk58
    >>11
    新潟の田舎

    13:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:55:39 ID:Eq9h
    >>12
    あー小千谷ね、

    14:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:55:54 ID:Xk58
    >>13
    もっと中途半端な片田舎

    16:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:56:03 ID:Eq9h
    >>14
    じゃあ糸魚川か?

    17:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:56:11 ID:Xk58
    >>16
    上越

    18:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:56:27 ID:Eq9h
    >>17
    ふーん

    19:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:56:35 ID:Xk58
    >>18
    だろ?

    15:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:55:59 ID:RZaw
    長岡しかわからん
    長岡すら花火しか知らん

    21:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:58:08 ID:fGuD
    史跡とかやないんか
    秀吉の耳塚はなんか韓国人に需要あるらしゅうて笑ったわ
    ワイの近所の駐車場がなんかの館跡で騙されて来てる奴がレビュー残してるのはちょっとおもろい

    23:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:58:47 ID:atAr
    ワイらもだまされて万里の長城とか行ったりするやん?
    それと同じちゃう?

    25:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:59:13 ID:Xk58
    >>23
    いや万里の長城は一度は見たいと思うやろがい?

    24:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 21:58:48 ID:ooGN
    中国の団体旅行とか大型フェリーで日本海側のショピングモール回って帰ってくらしいよ

    32:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 22:02:00 ID:RZaw
    新潟はどの季節に行くのがおすすめですか??

    34:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 22:02:18 ID:atAr
    >>32
    どの季節もおすすめしません

    33:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 22:02:08 ID:SK3L
    外国人の間で今!上杉謙信が人気!なんやろ

    35:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 22:06:28 ID:Xk58
    >>33
    あれか
    討ち氏にシリーズが流行っとんのか

    36:名無しさん@おーぷん:23/04/21(金) 22:07:45 ID:lmP8
    米国で日本のシイタケが流行ってるんやで
    メリケンは何考えてるか分からん


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ワイの地元に来てる外国人観光客、騙されて来てる説

    1. 774@本舗:2023/04/25(火) 13:26:26
    2. 外国人向けのガイドブックに載ってるんやろ
      山奥にあるバーガー屋とか日本人が行かないような所が載ってる

    3. 774@本舗:2023/04/25(火) 15:00:08
    4. 上越はなにもないな。
      せめて糸魚川か三条、朝日山、八海山

    5. 774@本舗:2023/04/25(火) 16:51:18
    6. 日本発祥ワインの岩の原葡萄園やBMX場とか海や毎年恒例の高田城址公園の花見等々行こうと思えばある程度行く場所あるのに、何もないとか言ってる奴は引きこもりか本当に何も調べない奴しか居ない

    7. 774@本舗:2023/04/26(水) 12:41:27
    8. 「スゲーなんにもないっ」て喜んでるんだろう

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る