エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10420.jpg
    (※イメージ)



    1:シャチ ★ :2023/04/16(日) 20:50:16.17
    ブラジルの航空機メーカー、エンブラエルは2023年4月12日、同社が開発・製造するベストセラー軽攻撃機A-29「スーパーツカノ」シリーズの最新型を発表しました。

    新型はA-29Nといい、NATO(北大西洋条約機構)構成国向けとして、NATO仕の運用要件を満たすよう、新たなデータリンク装置や操縦システムなどの機器を備え、能力向上を図っているのが特徴とのこと。

    エンブラエルでは、これらのアップデート化によって、たとえばJTAC(Joint Terminal Attack Controller)訓練ミッションでの運用が可能になったりするといいます。また、訓練デバイスについても、仮想現実(VR)、拡張現実(AR)、複合現実(MR)などの最新技術を導入し、世界で最も優れたレベルの教育訓練が行えるよう改良されているそうです。

    「スーパーツカノ」シリーズは、1999年6月2日の初飛行以来、世界中で260機以上が採用されているベストセラー攻撃機です。

    (略)

    4/15(土) 15:12配信 乗りものニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/
    90aa9c6e3eaeb92130e6d3ab085130a1c532193c


    4:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:51:32.92
    スーパーヅガンに空目した

    159:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 02:39:53.64
    >>4

    7:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:52:53.18
    プロペラ機なんかい

    10:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:54:45.62
    南大西洋なのに

    11:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:54:46.05
    何だよこんな糞ださプロペラ機なんか役に立たんだろ

    63:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:31:05.80
    >>11
    徒歩のゲリラとか鈍足のちまちまとしたターゲットを攻撃するのにジェット戦闘機だと小回りが効かなくて使い勝手が悪いからヘリかこういうのということになる
    まあこれからはドローンたろうけど

    12:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:55:01.10
    昔はコイン機とか言われてたやつか。
    OV10ブロンコとか好きなんだけど。

    13:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:56:01.69
    塚野?

    16:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:57:26.08
    A10とどっちが強いの?

    68:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:36:11.81
    >>16
    金と手間がからからないコスパ兵器だよ

    21:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:59:07.80
    >>16
    A10がアーノルド・シュワルツェネッガーだとしたらこれは一般市民って感じ

    71:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:37:26.47
    >>21
    そんなことはない
    要は適材適所だ

    17:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:57:26.97
    プロペラ機なんて対空装備のない相手にしか使えんだろうな…
    下手すりゃ対物ライフルで落とされそうだし

    50:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:19:29.92
    >>17
    今どきゲリラでもMANPADSくらい持ってそうだしなぁ

    19:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:58:29.12
    これは局地戦で使えるかも
    ドローン迎撃も出来れば言うことないね

    22:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 20:59:21.89
    非対称戦がメインとはいえ、しょぼいゲリラからも対空ミサイルが飛んでくるこのご時世 やっぱリ必要なのは機銃食らっても、ミサイル食らっても帰ってこれるA-10なのでは

    24:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:02:35.63
    1942思い出した

    25:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:02:40.79
    マルチロール機と比べて格安ですって触れ込みでオバマの軍縮(+各国支援)と噛み合ったけどゲリラ程度でも普通にミサイル撃ってくる時代なのでパイロットのコストを考えるとジェット練習機の改造攻撃機でいいやになった不遇のニッチ

    28:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:05:53.70
    へ~、まだプロペラ機が現役で軍用機やってんだ

    41:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:12:18.16
    >>28
    プロペラは馬鹿にできんよ
    端的に言えばスピード遅くても浮くので

    32:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:06:42.42
    戦闘機の空対空 短ミサイルのサイドワインダーとかこいつらには当たらんらしいな

    36:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:09:25.50
    ブラジルもこんなんやってるんだな
    我々はコーヒーとサッカーしか無い国だと

    77:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:42:57.37
    >>36
    エンブラエルは小型旅客機でナンバー1のシェア取ってるメーカー
    日本でも使われてる

    40:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:12:08.17
    ゼロ戦とどっちがつおい?

    189:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/17(月) 08:04:57.87
    >>40
    ゼロ戦よりやや強力なエンジン積んで最大速度もこっちが上だし、小回りも相当なものだろうし、グラスコックピット化されているから
    乗り手の差がよほど大きくない限りゼロ戦勝ち目無いんじゃない?

    44:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:13:25.92
    アメリカも低劣度紛争用にプロペラ攻撃機を採用してたよな確か

    47:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:15:22.34
    ドイツは高価な戦闘ヘリ退役させて民間の安いヘリ武装させて使うんだってな

    48:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:16:56.57
    北なんか複葉機の戦闘機が現役だからな

    49:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:18:37.11
    >>48
    あれレーダーに映らんのだよな

    58:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:25:35.82
    ジェット機だと速すぎて使いづらいからな

    76:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:40:35.20
    ターボプロップ
    プロペラ機なら何度か乗ったことあるわ
    セントレアから仙台まで
    夜間だったから街の灯りが良く見えた
    プロペラ機って高度低いんだって知ったわ

    85:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 21:57:21.91
    ブラジルはトーラスとかあって小火器はいいらしいけど
    飛行機もいけるのかな

    90:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 22:04:28.86
    >>85
    エンブラエル、アメリカでは手頃な機体としていっぱい使われてるし。

    カンザスからニューアーク空港行きの国内線乗ったらエンブラエルだった。
    50人越えるくらいの規模の便にちょうどいいんだってさ。

    107:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 22:18:25.53
    やっぱこういう信頼性高い多用途機は便利だよな

    108:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 22:20:05.95
    まぁ技術のないテロ組織の為だけに何十億の機体出せんわな

    138:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/16(日) 23:32:59.39
    >>1
    なんかかっこいいなこれ



    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【格安!?】対テロから飛行訓練まで エンブラエルがNATO仕様の新型攻撃機A-29Nスーパーツカノを発表

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る