エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10412.jpg
    (※Photo:centrair)



    1:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:19:29 ID:jcXe
    くっそショボw
    福岡空港みたいにお店がいっぱいで栄えてるんだろうなと思ってたら
    みやげ屋はちょこっとあるだけやし、飲食店も少ないしパッとしねぇ
    台湾ラーメンの有名店を楽しみにしてたんやけどマズかったし

    2:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:19:59 ID:DUeA
    そっか。

    3:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:20:12 ID:jcXe
    >>2
    マヂで残念やった

    6:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:20:32 ID:K3X5
    ガンプラが買える空港

    16:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:21:32 ID:8yaL
    中部は福岡よりは貨物に振ってるから…

    19:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:22:09 ID:ZTju
    名古屋はな…

    20:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:22:11 ID:jcXe
    福岡空港はもはやショッピングモールと変わらんからな

    9:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:20:51 ID:pNny
    新千歳の方がすごくね?

    21:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:22:23 ID:4IWZ
    >>9
    すごい
    商業エリア広すぎて迷ったわ

    26:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:22:42 ID:wOf1
    まわりに何にもないだろ 競艇場くらいしかない

    28:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:23:07 ID:vuiw
    >>26
    ドドスコみたいな名前の大きいスーパーあるから…

    37:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:23:38 ID:8yaL
    名古屋は地理的に新幹線の方が便利やからしゃーない

    41:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:24:13 ID:biSH
    セントレアで一番腹立つのは土産売り場とかフードコートじゃなく国内線降りてから出口までの移動や
    マジで腹が立つ

    44:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:24:41 ID:jcXe
    >>41
    無駄に長いし遠いな

    52:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:26:08 ID:biSH
    >>42
    >>44
    第二ターミナル行くのも面倒だし店が閉まってるの草なんだ
    まあ羽田とか関空使ったことないからよくわからんけど

    46:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:24:50 ID:dqre
    ようやくイオンゴールドカードになったのに中部国際空港に専用ラウンジがないんや?

    48:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:25:00 ID:wOf1
    福岡も空港のまわりはショボいけど

    53:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:26:10 ID:Cjw7
    せめて滑走路2本欲しいわな
    あれじゃNGSと変わんねぇよ

    54:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:26:10 ID:9YcH
    セントレアなんて誰が利用するんや
    沖縄か海外旅行客くらいやろ

    60:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:26:50 ID:biSH
    >>54
    三重県民のワイが北海道に行くときや

    63:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:27:11 ID:9YcH
    >>60
    はえ~

    75:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:28:59 ID:biSH
    >>63
    津から船で30分くらいやねん
    楽でええわ

    79:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:29:23 ID:jcXe
    >>60
    三重県はなんで空港ないんだ?
    伊勢の神宮に行くのすごく大変なんやぞ

    80:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:29:38 ID:biSH
    >>79
    セントレアがあるからやないか?

    120:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:36:21 ID:jcXe
    伊勢の神宮とかもっと国民が行きやすくするべきやでホンマ

    72:名無しさん@おーぷん:23/04/13(木) 19:28:04 ID:Dext
    名前負け感は強い


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    中部国際空港(セントレア)←きっとスゴいん空港なんだろなぁ~

    1. 774@本舗:2023/04/15(土) 21:41:51
    2. ガラス張りだらけで夏は日光直撃でくそ暑い、愛知県民が異常に寒がりなせいで冬は暖房効きすぎで年中薄着でないと居られない、田舎臭い空港。

    3. 774@本舗:2023/04/15(土) 22:39:43
    4. 静岡空港と比べりゃ神空港だわ

    5. 774@本舗:2023/04/15(土) 23:57:06
    6. お前らは佐賀空港に行ったことないだろ
      周辺の農道は実はVTOL発着の為にあるんだぞ

    7. 774@本舗:2023/04/16(日) 10:56:16
    8. 息子の嫁が韓国人なのでセントレアは送迎でよく行くけど正直めんどいトコだなとは思う。
      韓国の仁川国際空港くらい振り切ってくれればいいのにね。
      仁川国際空港は敷地が広すぎて電車で移動だったし
      今は目的の場所まで運んでくれるトゥクトゥクみたいなのあるらしい。

    9. 774@本舗:2023/04/17(月) 13:17:52
    10. 空港に何しに行ってんの?買い物?食事?┐(´д`)┌

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る