1:アヒ(ジパング) [ニダ]:2023/04/12(水) 18:20:20.04
3:やなな(東京都) [US]:2023/04/12(水) 18:26:36.80
どんだけ短縮なんだよw
5:ポリタン(光) [FR]:2023/04/12(水) 18:31:33.09
免停30日が1日になるようなもんか
7:とれたてトマトくん(千葉県) [ID]:2023/04/12(水) 18:36:12.21
受け入れるって事は台湾も強いのかね?
15:火ぐまのパッチョ(やわらか銀行) [US]:2023/04/12(水) 18:43:29.41
>>7
根拠となる海軍力の存在が無いんだよ
空母戦闘機やミサイルや戦艦
8:エビ男(茸) [PE]:2023/04/12(水) 18:37:31.82
めっちゃ短縮されてて草(´・ω・`)
9:アストモくん(やわらか銀行) [US]:2023/04/12(水) 18:37:43.88
友好的やね
10:ミドリちゃん(茸) [ニダ]:2023/04/12(水) 18:37:46.54
支那は27分でも成果と思っとるんかな?
17:あるるくん(SB-iPhone) [US]:2023/04/12(水) 18:44:02.86
>>10
成果だろ
0じゃないなら
18:トドック(茸) [ニダ]:2023/04/12(水) 18:45:42.36
>>10
徐々に増やす
既成事実を作るのが彼らのやり方
日本人は頭悪いから押し込まれたところから五分五分を探る
12:だっこちゃん(奈良県) [US]:2023/04/12(水) 18:41:35.29
それが実行可能いう脅しが出来て
中国は完璧な成功になった
今後も期間の長短で攻撃してくるで
27分に短縮は中国の計画通りや
20:ヱビス様(東京都) [FR]:2023/04/12(水) 18:48:26.41
ほぼ全周封鎖で開いているのが与那国島のとこだけって
ここが台湾にとっての生命線だから
勃発したら必然的に日本も巻き込まれるって証明
32:お買い物クマ(東京都) [DE]:2023/04/12(水) 19:45:20.79
仮にも自分の国って言ってんだから国内封鎖したら駄目だろw
39:ルミ姉(茸) [US]:2023/04/12(水) 20:22:14.64
27分も譲歩しちゃったのか、これから常態化したら日本の民間機も空域を自由に飛べなくなるな。
41:クウタン(SB-iPhone) [IT]:2023/04/12(水) 21:22:28.67
嫌な予感
44:はまりん(東京都) [ZA]:2023/04/12(水) 23:38:26.64
>>1
ただのポーズだからな…
少なくとも今は
47:イチゴロー(大阪府) [US]:2023/04/13(木) 00:09:20.70
48::2023/04/13(木) 03:00:43.23
人の国の航路を勝手に禁止って言ってるわけでしょ?
短縮される以前の問題だし、これがまかり通っちゃうなら、
無理難題をやっても反撃されないってわかって
やりたい方題される
50:ウチケン(茸) [GB]:2023/04/13(木) 04:19:35.79
船の保険の損害賠償請求されそう
東アジアに投資してる欧米から
キンペー一族になるのか
中共なのか国家としての中国が相手かは知らんが
49:ブラット君(東京都) [PK]:2023/04/13(木) 03:44:49.98
強きなんだか弱気なんだかw
- 関連記事
-