エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10356.jpg



    1: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:24:57.47 ID:CkuqsDZka
    ホンマは18泊19日やったんやけどな

    2: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:25:56.24 ID:CkuqsDZka
    コロナの免疫検査が必要や言われて乗るの拒否られて二日伸びたわ

    3: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:26:45.54 ID:ukUr8msE0
    九分いった?

    7: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:27:40.61 ID:CkuqsDZka
    >>3
    行った

    5: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:27:20.62 ID:+CASYRlH0
    長かったな
    お疲れ様

    13: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:28:38.11 ID:CkuqsDZka
    >>5
    サンガツ
    辛かったわ
    特に延びた分飯代ほぼ無かったからな

    12: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:28:29.36 ID:TIESjT370
    いくらかかった?

    18: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:29:49.50 ID:CkuqsDZka
    >>12
    ホントは低コスト旅行心掛けてたんやがな、、
    言いたくないから伏せるけど20は超えてると思うで

    16: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:29:22.73 ID:xrsuDGI3d
    結構昔に行ったけど何にでも八角入ってて八角苦手なワイにはキツかったわ…
    魯肉飯楽しみやったけどあれにも八角入れるんやな

    20: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:30:41.86 ID:CkuqsDZka
    >>16
    八角の匂いわかった気がするわ
    確かに飽きる匂いしてるわな

    28: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:32:22.29 ID:xrsuDGI3d
    >>20
    でも台北で食べた朝食の朝粥と揚げパンは美味かったわ
    お粥もちゃんと鶏だし効いてて味付けも日本人好みやと思う

    38: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:36:00.27 ID:CkuqsDZka
    >>28
    うまそうやな~
    そういうのでいいんだよね

    17: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:29:36.05 ID:8pZRgSULp
    ワアもいきたい🥺
    イッチ学生?

    23: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:31:04.34 ID:CkuqsDZka
    >>17
    せやね
    旅は長くて5日くらいがええよ
    ほんとに

    25: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:31:31.26 ID:6qDVi/7A0
    >>23
    飽きたってこと?

    61: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:46:04.66 ID:CkuqsDZka
    >>25
    いや、絶望する
    長すぎると
    色んな意味で

    19: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:30:04.70 ID:/zkX43wF0
    宿代知りたいわ、20マンくらいか?

    27: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:32:11.45 ID:CkuqsDZka
    >>19
    ほぼカプセルホテルやからそんなでもない
    一泊4000円やったが(正直探せばもう少し安くなったと思う)、まけてくれて一泊2400くらいやったわ

    21: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:30:42.71 ID:+CASYRlH0
    食中毒にはならなかった?

    32: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:32:59.34 ID:CkuqsDZka
    >>21
    ならんかったな
    ただ、肉を外に干してたり色々衛生的にどうなんかってのはあったからなる人はなるかもしれん

    26: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:31:34.75 ID:/HTwJZEj0
    まあせっかく行くならケチらん方がええやろ

    35: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:34:47.23 ID:CkuqsDZka
    >>26
    せやね
    ワイは中途半端にケチったから後悔してるわ
    趣味関係は時間と金と努力を惜しんだらいかんわ

    30: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:32:48.57 ID:SEWTiogo0
    5キロくらい太ったか?

    40: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:36:25.34 ID:CkuqsDZka
    >>30
    痩せたんちゃう?
    動いてないし、飯もテキトーやしな

    31: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:32:54.42 ID:Uljjg1Y80
    wbc見た?

    41: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:37:41.62 ID:CkuqsDZka
    >>31
    みたで
    ただFC2のミラーがすぐ消されたりしてほぼ見れんかったな
    あと海外だとアマプラでも見れんし速報がメインやったね
    アメリカ戦見たかったわ

    33: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:33:47.82 ID:uPqRifaSM
    台南の安平古堡は行った?

    42: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:38:32.97 ID:CkuqsDZka
    >>33
    台北台中あたりしか行かんかったわ
    台南は第二都市らしいから正直気になってた

    36: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:35:33.88 ID:+M63Nc5k0
    グローバルJ民やん
    ワイは日本で飯食うだけで満足してまうから尊敬するで

    43: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:39:20.10 ID:CkuqsDZka
    >>36
    ワイは日本から出ないことにするわ
    絶対日本にいたほうがええで
    変に背伸びしたらアカンわ

    37: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:35:49.18 ID:JH+RtPyI0
    ええなあ
    チア見た?

    45: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:40:21.78 ID:CkuqsDZka
    >>37
    行くか迷った
    ただ、ワイがホテル取ってる台北からちょっと遠いのがネックで行きそびれた
    結局近くまで行ったんやから行けばよかったなとは思ってる

    39: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:36:24.69 ID:qddO00fqd
    おもしろくなさそう

    49: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:41:12.45 ID:CkuqsDZka
    >>39
    クソほどつまらんかった
    ただ町並みは日本のパラレルワールドみたいでおもろかったで
    3泊までなら楽しめると思う

    44: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:40:18.32 ID:xksyzTxGd
    なんでそんな時間取れたんや
    学生?

    52: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:41:57.77 ID:CkuqsDZka
    >>44
    せや
    春休みクソほどあったから寒さから逃げるために台湾いったわ

    46: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:40:25.95 ID:juKtOx9G0
    東南アジアか台湾一週間くらい行ってみてえなあ

    57: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:43:48.38 ID:CkuqsDZka
    >>46
    一週間もまぁまぁ長いで
    あと行くなら検疫とかちゃんと調べたほうがええよ

    51: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:41:36.72 ID:VY5askJ00
    卒業旅行の時期か

    63: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:46:39.60 ID:CkuqsDZka
    >>51
    一人旅や
    留年した気晴らしの旅行やね

    53: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:42:10.12 ID:f6gKiDIU0
    言葉通じないとこ行くとか怖すぎるわ
    釣り銭とかも誤魔化されそうやし

    66: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:48:19.18 ID:CkuqsDZka
    >>53
    一回は確定でごまかされたわ
    台湾って日本語通じるみたいなイメージあるけど全然や
    チャイナある程度理解できんとキツイ
    あとは喋ったら翻訳するちっさいのあるじゃん?あれあると大分いいかも

    70: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:49:34.74 ID:JH+RtPyI0
    筆談がある程度通じるからまだマシや

    85: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:53:33.52 ID:CkuqsDZka
    >>70
    なるほどな
    ガチ勢やろ

    55: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:42:52.85 ID:rah7hjXPM
    何でそんなに長く行ったの?

    72: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:50:24.60 ID:CkuqsDZka
    >>55
    自慢したいのと、ワイがひと足早く暖かい気候のところに避難したかったから

    62: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:46:21.82 ID:n8tgMvfAM
    ワイはちょうどコロナ流行り初めで卒業旅行で海外行けんかった
    ドイツ行きたかった

    77: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:51:14.37 ID:CkuqsDZka
    >>62
    うわーそら可愛そうやな
    ドイツとか絶対面白いし

    67: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:48:40.86 ID:SP8uBI9X0
    2年1回くらい二泊三日で行ってるけど、何連泊もしたところで見るとこもやることもないやろ
    台湾料理も飽きるし

    80: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:51:47.79 ID:CkuqsDZka
    >>67
    そう飽きた

    73: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:50:32.33 ID:HWv2M/AxM
    えらい長旅やな
    東海岸行った?

    87: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:54:17.71 ID:CkuqsDZka
    >>73
    東海岸がどこなのかワイには知らんが台北台中しか行ってないわ

    76: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:51:08.66 ID:Eeuxx5mD0
    暑かったやろ
    ワイ12月後半に行ったけど台北以外どこも暑かった

    91: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:55:16.13 ID:CkuqsDZka
    >>76
    馬鹿暑かったわ
    ただ最近は雨で寒いわ
    まぁ17℃あるけど宿なしやからキツイ

    86: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:53:44.07 ID:yzs1VkaTM
    カオシュンのステンドガラスの駅行ったか?

    95: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:57:12.77 ID:CkuqsDZka
    >>86
    行ってないわ
    観光ってより台湾で暮らしたって言うほうが正しいのかもしれん

    90: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:54:41.17 ID:SP8uBI9X0
    台北のクラブ行ったか?
    遊ぶんなら、クラブ行ったらええで
    外国人もそこそこおるし、現地人お待ち帰り出来る

    96: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 20:57:53.74 ID:CkuqsDZka
    >>90
    レベル高すぎや
    現地女関係はある程度チャイナ話せないとキツイやろ

    104: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:04:12.61 ID:SP8uBI9X0
    >>96
    現地人のお持ち帰りは別として、ナイトクラブは熱気凄いし雰囲気を味わうだけでも台湾行ったかいがあるで
    ROOM18とかは外国人単独でも行きやすいで

    108: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:07:28.02 ID:CkuqsDZka
    >>104
    マジかよー
    行きそびれたな
    まぁ金持ちなってからまた行くわ…

    110: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:12:18.67 ID:c7y2sSfd0
    写真とかないの

    111: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:13:17.86 ID:CkuqsDZka

    112: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:13:36.87 ID:pW14KcQo0
    山登った?

    113: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:13:54.80 ID:CkuqsDZka
    >>112
    普通登るんか??
    ワイは登らなかったが

    115: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:15:18.85 ID:pW14KcQo0
    >>113
    玉山有名やん

    114: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:14:39.94 ID:CkuqsDZka
    バカほど蚊に刺されたわ
    20箇所くらいは刺されてる

    119: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:19:10.25 ID:lnnPTU8E0
    なんか20日もおってなんも掴めてなさそうなの草
    テーマとか目標でもあったらよかったのに

    121: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:21:02.59 ID:CkuqsDZka
    >>119
    まぁな
    正直絶望してしまったせいで生きるのに精一杯やった
    ただ、行って成長した感はある

    120: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:20:06.30 ID:F3o+4w6lF
    環島(自転車台湾一周)した事あるけど天気にも恵まれてくっそ楽しかったで みんなにオススメや

    122: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:21:49.58 ID:CkuqsDZka
    >>120
    やばすぎや
    こういうのできる人リスペクトするわ

    124: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:22:20.87 ID:KKesJzKi0
    楽しかったか?

    127: 風吹けば名無し 2023/03/27(月) 21:23:14.48 ID:CkuqsDZka
    >>124
    楽しくないで
    クレカも持たずに行ったから毎日金が減るだけ
    金の管理と自制心がクソほど鍛えられたわ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ワイの20泊21日台湾旅行、終わる

    1. 774@本舗:2023/03/28(火) 12:04:23
    2. 一人旅が向いてないパターンだな。
      俺は中国に1ヶ月行ったことあるが毎日が驚きの連続で充実してたわ。
      いいことばかりじゃなかったがそれも思い出。
      淮海路のカルメンちゃんは元気にしてるだろうか。

    3. 774@本舗:2023/03/28(火) 13:19:34
    4. 有名なダム行ったか?
      都会で 突然の 段差でつまずいたか?

    5. 774@本舗:2023/03/28(火) 21:11:58
    6. 何しに行ったんだ
      そもそも行ったのか?
      具体的な思い出何も無いんだけど

    7. 774@本舗:2023/03/29(水) 19:50:21
    8. 台湾住んだ事あるけど、親切な人多いし飯は安くて美味いし最高だけどな。
      台湾で楽しめないなら、どこ行っても楽しめなさそう。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る