1:蚤の市 ★:2023/03/26(日) 21:42:12.08
26日午後6時15分ごろ、羽田発松山行きの日本航空(JAL)439便で「コックピット付近から火花が出ている」と羽田空港の管制官を通じて東京消防庁に通報があった。警視庁東京空港署によると、このトラブルで、午後5時20分ごろに出発した439便は途中で折り返し、通報の約10分後に羽田空港に着陸した。乗客、乗員にけがは確認されていない。
日本航空によると、コックピットの窓を温める電熱線が高熱で赤く変色していたものの、周囲に焦げた跡はなく、火花が飛んだ形跡もなかった。日本航空は詳しい原因を調べている。
東京消防庁によると、消防車両など計9台が出動した。
毎日新聞 2023/3/26 21:26
https://mainichi.jp/articles/20230326/k00/00m/040/230000c
5:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 21:43:39.91
それぐらい・・・
7:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 21:44:05.63
電気火災にならなくてよかったな
8:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 21:44:23.05
なんだよ
パイロットがコックピットで花火したのかと思ったわ
12:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 21:45:24.65
お客様の中で消防士の方居ますかとアナウンスされたの?
18:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 21:47:01.73
お客様の中に電気工事屋さんはいませんか
38:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 21:54:35.02
コオロギじゃね?
39:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 21:54:51.75
東京(羽田) — 松山
状況:17:23(出発済み) — 18:31(到着済み)
搭乗口:搭乗口6出口:南ウィング
引き返し
飛行機の整備のため東京羽田空港に引き返しとなりました。
東京(羽田) — 松山
状況:20:18(出発済み*) — 21:55(到着予定)
搭乗口:搭乗口88出口:-
再就航
40:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 21:55:24.21
電熱線がそんな高温になってる時点で異常だろ
43:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 21:57:01.16
CAの取り合いで火花じゃなくて?
55:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 22:18:13.30
空の上で?
こわいねぇ。
電熱線って赤く変色するほど熱くするものなの?
それがどこかに反射して火が出てるように誤認してしまったのだろうか?
大事に至らず良かった。
60:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 22:24:10.45
離陸する前に気が付けよ
69:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 22:37:24.25
どこでも整備コストは削られる運命みたいだね
71:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 22:40:15.88
火花が出たなら引き返すべきだし
出てもない火花が見えたんならそれも引き返して正解
84:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 22:56:32.73
みんなくっついちゃだめだ
85:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 22:58:48.16
松山空港の運用時間22時まで。共用規定では定期便の遅延での延長可能性は述べられているけど。
着陸時間は結構ギリギリだっただろうけど延長の許可を得た上での運航だったのかしら
97:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 23:15:35.90
午後5時20分 羽田空港出発
午後6時15分 通報、引き返し
午後6時25分 羽田空港に着陸
ってこと?
引き返してから着陸まで早くね?
それとも羽田で50分位出発待ち渋滞してたのか?
99:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 23:20:17.35
>>97
羽田空港は滑走路4本もあるからな。
成田空港ですら2本。
114:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 23:57:00.26
19時の福岡行きが遅れたの、これが原因?
100:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 23:20:49.65
通報が管制官から消防庁だから、到着前に念のため消防車呼んだんだと思う
引き返し始めた時間はもっと早い
105:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 23:27:12.97
>>100
空港にも自前の消防隊があるのに消防庁にも通報するんだね。念のためと言うことなのかな。
98:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 23:18:35.27
電熱線が赤くなるってことはどこかショートしてたんだろ
119:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 00:38:03.13
>>98
何かが短絡して火花がとんで抵抗値高い電熱線が赤く光った状態だとおもうんだけど、
>周囲に焦げた跡はなく、火花が飛んだ形跡もなかった。
これは今のところ表面の確認で見つかってないだけだとおもうからパイロットの供述と矛盾するような報じ方もどうかなあと思う。
104:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 23:27:02.57
コクピットから火花って
ロボに乗り込んで戦ってる戦隊ヒーローみたいな
108:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/26(日) 23:35:16.36
フジでハッピーフライト放送したばかりやぞw
127:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/27(月) 00:50:26.38
バードさん仕事して!
- 関連記事
-