エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10334.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:16:04.460 ID:O1177Nm10
    海外旅行したことない俺からすると東南アジアの方が楽しそうに思える

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:16:38.595 ID:iL/iqWiB0
    ヨーロッパかな
    蒸し暑いのと酸っぱ辛いのニガテだから…

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:16:52.636 ID:opg57h5Fd
    料理旨そうな方がええな
    イギリスとかは避けたい

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:17:50.975 ID:n3ydfHDzd
    東南アジアは移動手段がな
    欧米は車やバイク借りて自由に移動とか簡単だから東南アジア楽しいタイプだとそっちも楽しめる
    街しか行かないんなら東南アジアの方がいいかな

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:17:59.686 ID:wGy3AkR10
    良い所不安な所考えた結果ハワイが人気なのだろう(´・ω・`)

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:18:00.238 ID:fY4FsAvJd
    これは巧妙な飛行機乗ったこと有るよアピールでマウントとろうとしてる狡賢い奴

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:18:25.215 ID:mqblMvvVa
    東南アジア楽しいけど行くなら乾季がいいぞ

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:33:55.399 ID:tVgZkns+a
    >>7
    雨季行ったことあるけど酷かったな

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:19:20.196 ID:PlpA+D0O0
    夏ならヨーロッパ
    冬なら東南アジア

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:19:48.149 ID:+L2agSNN0
    東南アジアで下品な金の使い方して豪遊する

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:20:14.219 ID:DlFUip2n0
    タイに行ってみたいな
    この国のコオロギ推しには賛成できなかったが昆虫食には興味があるから本場で味わってみたい

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:25:37.123 ID:3dJXz9Xf0
    >>11
    チェンマイ行くと昆虫食べまくれる
    バンコクからさらに飛行機で1時間チョイで着く

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:28:03.552 ID:O1177Nm10
    あータイいいなタイ
    楽しそう

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:31:34.985 ID:tVgZkns+a
    間をとって中東かインドに行きたい

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:31:43.738 ID:N5962nxC0
    シンガポールがいい

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:35:24.179 ID:UJRTzweea
    安全そうな方

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:36:00.318 ID:DbuIQiFs0
    東南アジアの方が時差が少なくて良さそう

    国だと東南アジアなら東ティモール
    欧州ならモルドバとか行ってみたい

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:36:18.754 ID:KJVKoAhOd
    イタリア行きたい
    3回行ったけどまた行きたい

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2023/03/18(土) 22:38:59.028 ID:NhkaExjW0
    ヨーロッパは物価高いし食べ物も口に合わなそう


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    お前らってヨーロッパと東南アジアだったらどっち旅行したいタイプ?

    1. 774@本舗:2023/03/20(月) 23:25:02
    2. お金に余裕があるならヨーロッパ
      そうでもないなら東南アジア
      あと季節による
      冬のヨーロッパはマジ寒くてキツイ

    3. 774@本舗:2023/03/20(月) 23:55:58
    4. ヨーロッパ。
      アジア人の顔見てなにが楽しいのか。

    5. 名無しさん:2023/03/21(火) 01:40:33
    6. 同じ金額なら絶対ヨーロッパ
      アジアは色んなとこ行って飽きた人達向けだと思ってる

    7. 774@本舗:2023/03/26(日) 16:46:55
    8. ツアーならヨーロッパで個人旅行なら東南アジア
      個人でヨーロッパ行くと外食一つが困難になるほどの差別受けるぞマジで
      差別もいい思い出になる人なら問題ないけど。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る