エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10330.jpg



    1:アルカリ性寝屋川市民 ★:2023/03/18(土) 08:14:12.90
    ポーランド人パイロットのルーク・チェピエラ氏は14日、ドバイの有名な高層ビル「ブルジュ・アル・アラブ」のヘリポートに飛行機を着陸させ、航空界における記録的な偉業を成し遂げた。

    チェピエラ氏は、ポーランド人初のパイロットとしてレッドブル・エアレースに出場し、チャレンジャークラスで世界チャンピオンになったことで知られており、エアバスA320の機長でもある。

    ブルジュ・アル・アラブのヘリポートは直径27m、地上212m。この56階建てホテルの屋上への着陸に挑戦するまでの2年間、チェピエラはシミュレーターで650回以上の着陸の練習をしていたが、実世界での着陸は今回が初めてだった。

    (抜粋)



    ARABNEWS 17 Mar 2023 03:03:04 GMT9
    https://www.arabnews.jp/article/features/article_87708/


    3:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:16:10.64
    すげぇな。
    しかも飛び立つとはマジキチだぜ!

    4:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:16:16.81
    すげー飛行機だな。

    6:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:17:57.23
    いやあタイヤの高さちょうせいやべえ

    95:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 10:13:45.35
    >>6
    ほんとだね
    隙間なく駐車する達人みたいに
    体に染みついてるんだろうね

    7:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:18:50.25
    GTA5のメイズバンクビル屋上でよく見かける風景だけど、リアルでやるとはすごい技術だな

    8:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:18:52.02
    こういうアホな挑戦って
    必ずレッドブルだよね。
    凄いけど

    11:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:22:37.22
    >>8
    さすが翼を与えてくれるよな。

    24:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:42:18.86
    >>11
    なんか翼が貰えなかったって訴えられてたのを思い出した

    10:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:20:12.88
    ビル管理者もよく許可したな
    建物内に突っ込むとかリスクあるのに

    229:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 17:44:30.29
    >>10
    アラブの金持ちの余興なんだろう

    14:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:24:18.57
    よく風を読む

    16:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:26:23.32
    離陸の方が楽

    124:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 11:23:04.52
    >>16
    いや離陸もやばいでしょwww
    滑走距離足りないし
    落下しながら加速しちょるwww

    22:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:36:49.78
    着艦フック無しか
    凄いのだろうな

    26:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:46:01.05
    レッドブルっていつもこんなことして遊んでるな
    この飛行機マイナス距離で離陸してたな
    向かい風でバックしながら離陸してる動画みたぞ

    28:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:47:38.45
    飛んだ飛行機野郎だぜ!

    36:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:51:11.63
    ワイヤーなしで何故可能なのか

    38:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 08:56:19.55
    どうせカブだろうと思ったら、やはりカブだった

    51:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 09:20:35.09
    これもう完全に鳥の挙動
    そのうち電線に着陸する猛者も出てくるだろ

    52:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 09:21:46.09
    MSFSでさんちゃんとかが良くやってる
    けどリアルでも可能だったのね。

    62:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 09:29:13.43
    これって何が難しいの?
    やりゃできるだろ

    117:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 11:04:58.95
    >>62
    タイヤ接地点が手前なら激突だし奥なら止まりきれずに向こう側に落ちる。

    速度が遅すぎれば手前で失速して激突だし速すぎれば止まりきれずに向こう側に落ちる。

    タイヤの位置や長さを自分の体の一部に感じるくらいに感覚に叩き込まないと無理だな。

    67:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 09:38:07.98
    どうやってこのヘリポートから建物の中に入るんだと思ったら梯子を使うのか。
    怖い構造だな

    69:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 09:43:16.95
    ポーランド人もなかなかキテるな

    91:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 10:10:00.56
    ミッションインポッシブルでマネしそう

    100:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 10:22:18.47
    充分な向かい風があればウルトラライトプレーンは空中静止出来るよ

    121:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/18(土) 11:16:37.33
    ヘリポートの絵面だけでも恐ろしいのにすごいね
    離陸はジェットコースターの最初の下り思い出してヒエッってなった


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【神業】ドバイの「ブルジュ・アル・アラブ」のヘリポートに飛行機が着陸

    1. 774@本舗:2023/03/19(日) 20:42:07
    2. 当然帰りも有るからそりゃ離陸せにゃあかんよな
      しかし出来るんかい!凄すぎ!

    3. 774@本舗:2023/03/19(日) 21:42:41
    4. 300kg程度の機体だからウィンチででも下ろせそうだけど、飛ばした方が早いわな

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る