1:Hitzeschleier ★:2023/03/01(水) 18:41:57.46
https://article.auone.jp/detail/1/2/4/
100_4_r_20230301_1677662441774305 給食に始まり、パン製造メーカーにまで飛び火した“コオロギ騒動”。さらに、ここに来てあの航空会社まで“炎上”している。
「JALこと日本航空の子会社である格安航空会社『ZIPAIR Tokyo(ジップエア トーキョー)』は、昨年7月から『グリラス』と提携してコオロギパウダーを使った機内食を提供していますが、こちらも最近になってネット上で再び取り上げられ、SNSなどで批判が寄せられています。提供されているのは「トマトチリバーガー」と「ペスカトーレ」の2品。前者はバンズとパティに、後者はソースにパウダーを入れているとのことです」(前出・スポーツ紙記者)
炎上について問い合わせると……
同社の公式サイトを確認してみると、確かに写真付きでメニューが紹介されている。2品とも見た目には何の違和感も感じないが、使用食材の詳細には「食用フタホシコオロギ」の文字が。
ツイッターでは、《無料でも食わない》《二度と乗らない》など、ここでも強い拒絶を示す人が続出しているが、企業はこの事態を把握しているのか。『ZIPAIR』に問い合わせたところ、担当者は以下のように説明する。
「昨今のニュースは我々も拝見しておりまして、お問い合わせ専用のコンタクトセンターに“コオロギパウダーを使った機内食を提供しているのは本当ですか”というようなお問い合わせを複数件いただいております。こちらとしましては、提供の経緯や、希望者に限って事前予約を受けた上で提供していることを説明させていただいております。
(抜粋)
※全文はソース元でご覧ください
3:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:43:08.41
国民食w
4:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:43:27.78
コオロギ云々じゃなくて、急な流れが気持ち悪いな。
14:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:45:21.38
>>4
気づいた時にはコオロギ食べる方向でレールが敷かれていたって感じだよね
819:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 19:48:17.69
>>4
ホントそれ
よほどカネになるんだろうな
940:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 19:55:23.45
>>4
ほんコレ
コオロギ推ししながら牛乳と米は余って捨ててるって狂ってるよな
425:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 19:21:09.32
>>4
ほんとこれ
今後のどのような広告展開がなされるか
どの広告会社が請け負っているか
誰がどのように広めようとしているのかなど注視していこうと思う
447:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 19:22:27.23
>>425
電○だろ
5:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:43:38.15
補助金出てんの?
461:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 19:23:13.91
>>5
客商売でこんだけ嫌悪感示されてるのに
強気で推し進めていくには引くに引けない事情があるんだろう
しがらみとか補助金とか補助金とかな
6:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:43:51.31
世間にどう思われようが止めずに続けていくなんて、よほど何か有るとしか思えないね
8:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:44:10.29
コオロギって言うからバレるんだろ。クリケットパウダー配合とか言っとけば良い評判も出てくるはず。俺には出すなよ
9:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:44:25.54
コオロギと言わなくてもパウダーをひっそり配合してるメニューは増えるわな
11:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:44:50.00
誰が推してるんだよ…気持ち悪いわ
19:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:45:56.75
まあどのみち数年で強制飲食させられるようになるんやろうな
24:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:46:29.86
コオロギより補助金が旨い!
25:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:46:57.36
食べたくて予約した人だけに出してるって言ってんのになんの文句あるのさ
27:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:47:00.26
なぜにコオロギ推しなん
イナゴでいいじゃん
どっちも絶対食いたくないが
33:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:48:05.52
ビーフorクリケット?
35:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:48:21.24
表示してるだろうし別に混ぜてもいいと思うけどさあ、そんなに必要なの?わざわざコオロギじゃなきゃダメなの?他に代替えないほどなの?って思う
一斉に推すから気持ち悪いし あ~補助金ね~ってなるよね
91:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:54:12.94
>>35
ユーグレナやクロレラを何で使わないんだろ?
38:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:49:00.56
機内での罰ゲーム需要があるのかな?
39:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:49:07.03
コオロギパウダーを使うとコストダウンになるの?
だったら企業がやりたがるのも分かる
77:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:52:54.90
>>39
むしろコストは高くなるよ
補助金ジャブジャブなだけだよ
44:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:49:19.79
もし国が補助金出してるなら重大な事態だぞ
絶対出てないよな?
45:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:49:32.97
コオロギ推しが凄いな
タガメ弁当もだしてくれ
47:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:50:02.22
ビーフ&コオロギ?
ビーフ!!
ノー ビーフ&コオロギ!

64:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:51:24.66
>>47
チップ アンド コオロギ
51:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:50:41.26
コオロギを食える者だけがコオロギを提供しなさい
52:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:50:42.81
提供メニューは、「トマトチリバーガー」と「ペスカトーレ」の2種類で、バンズやパティ、辛みスパイスを効かせたトマトソースに「コオロギパウダー」が混ぜ込まれています。
価格はいずれも1500円で、販売路線は今のところ成田発着のバンコク線、シンガポール線と、成田発のホノルル行き、ロサンゼルス行きに限定されています。
113:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:56:25.82
>>52
大豆ハンバーグが一番マシそうだな
409:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 19:19:53.75
>>52
棲み分け出来てるならどうでもいいや
ヴィーガンやハラルもあるし
61:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:51:12.46
ペスカトーレのソースにコオロギ混ぜる意味なくね?
食糧不足になったってわざわざソースに混ぜないっしょw
67:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:51:51.36
客側にも航空会社を選ぶ権利があるよねえ

71:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:52:21.25
声が大きくて目立つSDGsとかこういうのって気持ち悪いわ
74:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:52:31.63
日本は食いものに困ってないでしょ
日本で量産してアフリカとか貧困国にコオロギ売ればワンチャン儲かるんじゃね?
76:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:52:44.91
ところでコオロギは美味いのか?
美味いなら俺はなんにも文句言わないぞ。
もし美味いならエビとかシャコとそんなに変わらない…
92:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:54:14.10
航空機乗ってコオロギ食って環境ガーって
地獄かよ
98:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:54:58.38
誰がごり押してんだ
太陽光パネルみたいな臭さ
100:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:55:12.86
コオロギ寿司まだ?
103:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:55:27.28
言わなきゃわからないだろ。甲殻類タンパクと書いとけ。
111:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:56:21.02
>>103
バレバレだろそれw
エビカニなら隠さず出すしw
106:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:56:00.50
なんでこんなに揉めてるのかマジわからんw
108:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:56:06.66
日本人は世界一こだわる。おれなんか出されたもんなんでも食うぞ。
116:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:56:49.17
アレルギーがあるからちゃんと表示してほしい
119:ウィズコロナの名無しさん:2023/03/01(水) 18:57:11.46
コオロギアレルギーは出てきそうではある
- 関連記事
-