1:ビブリオ(神奈川県) [KR]:2023/02/27(月) 14:49:14.68
中国からの入国者全員への“コロナ水際対策”来月から緩和へ
東京 2023.02.27 13:57
政府が、新型コロナウイルスの水際対策として、中国から日本に入国する人、全員に求めている検査を3日1日から緩和する方向で最終調整に入ったことがわかりました。
複数の政府関係者によりますと、中国からの入国者で、感染者が減っていることや新たな変異株が見つかっていないことなどから、政府は、3月1日から水際対策を緩和する方向で最終調整に入ったことがわかりました。
具体的には中国からの入国者全員に対するPCR検査などをやめ、対象を絞ったサンプリング検査に切り替えるということです。
一方、出国前の陰性証明については、引き続き求める方向です。
政府は、今年1月、新型コロナの感染拡大を受け、中国からの入国者全員にPCR検査や抗原定量検査を求めるなど水際対策を強化していました。
https://www.kkt.jp/nnn/news919rlrkvnv0nr0aqp8.html
3:クロロフレクサス(大阪府) [DE]:2023/02/27(月) 14:49:52.92
静かな京都旅行\(^o^)/オワタ
5:グロエオバクター(神奈川県) [DE]:2023/02/27(月) 14:50:31.93
また繰り返すのか
9:キネオスポリア(山口県) [US]:2023/02/27(月) 14:52:48.53
向こうの政府が許可しないんだろ?こっちがいいと言っても
10:テルモアナエロバクター(江戸・武蔵國) [US]:2023/02/27(月) 14:53:17.19
ほとんど襲来だよ
15:テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]:2023/02/27(月) 14:53:52.19
花粉がキツいから来ない方がいいよ
19:オピツツス(東京都) [ニダ]:2023/02/27(月) 14:57:09.74
っていうか中国人くるかな?
俺が中国人だったら行きたくないけど
日本人に嫌われてるわけだし
20:カテヌリスポラ(光) [KR]:2023/02/27(月) 14:57:10.85
最近は中国内のニュースをあまり見ない気がするな
21:アナエロリネア(大阪府) [ニダ]:2023/02/27(月) 14:57:13.10
中国人観光客は1人30万落とす
何千万人と呼び込め
23:カテヌリスポラ(神奈川県) [US]:2023/02/27(月) 14:57:30.51
今度は何を買い占めされるんです?
今のうちに買っておかなきゃ
26:エンテロバクター(SB-iPhone) [ニダ]:2023/02/27(月) 14:58:59.01
やると思ったわ
日本海外客からしか金集められないからコロナガードしてる場合じゃないんだよな
最初シャットアウトして岸田も自民らしからんと思ってたけど、やっぱ自民だなw
財務省あたりに睨まれたってとこかね?
38:テルモアナエロバクター(埼玉県) [ニダ]:2023/02/27(月) 15:05:33.80
中国を仮想敵国にしときながら中国人をウェルカムするとかおもしれーな
40:スフィンゴモナス(東京都) [US]:2023/02/27(月) 15:05:52.80
そんなに水際対策に引っかかる奴が多かったのか?
41:ラクトバチルス(北海道) [CN]:2023/02/27(月) 15:06:42.89
北海道には来ないでください
謎のウイルスが怖いので
49:フィシスファエラ(東京都) [ヌコ]:2023/02/27(月) 15:16:51.46
せっかく減ってきたのに。
何回同じ事繰り返すんだ?
わざとか?
59:スフィンゴモナス(兵庫県) [ニダ]:2023/02/27(月) 15:46:20.38
コオロギご飯でおもてなし
61:メチロコックス(鳥取県) [US]:2023/02/27(月) 15:49:53.47
[ ::━◎]ノ また市バスがスーツケースだらけになるのか.
63:グリコミセス(長野県) [EU]:2023/02/27(月) 15:56:56.84
今ですら中国系ばっかりやのに
65:テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/02/27(月) 16:17:17.27
なんでこう日本に来たがるの
最近の人は幼少期を一緒に過ごしたのが日本のアニメやゲーム過ぎるのかね
66:デスルフロモナス(光) [ニダ]:2023/02/27(月) 16:24:44.21
爆買いしてた中国人は転売目的だし
炊飯器とかの調理家電は中国の電圧でも動く奴出来たからな
無いのは龍角散ぐらい?
68:クロロフレクサス(茸) [US]:2023/02/27(月) 16:56:56.55
やめろや
観光地もう人でいっぱいなのに
69:レンティスファエラ(静岡県) [US]:2023/02/27(月) 16:58:23.60
いの一番に都会が汚染されるだろうから
色々と罹らないように努めることだな
コロナ、鳥インフル、梅毒と
71:バチルス(大阪府) [US]:2023/02/27(月) 17:01:17.64
シンプルにいらんよ
正直、マナーの悪いのが多いアジア圏からの観光客は観光、外食関係者各位以外は嫌悪感しか無いだろ
85::2023/02/27(月) 23:17:04.72
>>71
そうなんだよ
その中でもチャイナは体当たり当たり前、無理矢理押し退けてくるし、並んでても座っててもぶつかるレベルでつめてくる、でかい声でペチャクチャ喋ってど真ん中にいても何の遠慮もない国民性なんだろうけど。
迷惑すぎるんだよ そういうところが大嫌い
76:キネオスポリア(山口県) [US]:2023/02/27(月) 18:00:29.56
どっかの記事見たけど観光客は今の数がベストだって大阪のタクシー運転手が言ってたとよ これ以上増えても対応出来んし少なくても駄目だし つまり今更シナ人が帰ってきても歓迎はされないみたい
80:ミクロコックス(新潟県) [PT]:2023/02/27(月) 19:23:42.69
なんで卒業旅行に合わせて解禁するかな
せめてGW終わってからだろ
87::2023/02/27(月) 23:26:08.72
このタイミングでシナでインフル爆発
わざとかと思うわなw
- 関連記事
-