エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10267.jpg



    1: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:29:58.72 ID:rsCnMBV30
    ワイはタイ
    楽しすぎて4回行ったわ

    2: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:30:24.10 ID:wjwZEHDQM
    フィリピン物価安くてええぞ

    4: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:30:58.35 ID:rsCnMBV30
    >>2
    フィリピンは飯がマズいからあんま好きやない

    71: 風吹けば名無し 2023/02/26(日) 00:05:48.41 ID:eMsGNPVs0
    >>4
    ジョリビーの美味さを知らんのか?

    3: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:30:46.95 ID:N8oVgFLO0
    カンボジアはすごくよかった

    5: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:31:12.01 ID:1E92knAL0
    グアム

    11: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:32:08.60 ID:rsCnMBV30
    >>5
    グアムはやっぱりビーチがええんか?

    6: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:31:21.08 ID:MepRXAeq0
    ウユニ塩湖や🥺

    12: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:32:38.00 ID:rsCnMBV30
    >>6
    南米やっけ?
    人生で一回は行ってみたいなぁ

    16: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:33:55.83 ID:MepRXAeq0
    >>12
    せや
    マチュピチュとウユニ塩湖いったやで😤

    10: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:31:57.20 ID:N8oVgFLO0
    >>6
    これすげえ行きたいんだけど乾季と雨季どっちに行った?

    14: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:33:30.44 ID:MepRXAeq0
    >>10
    12月🥺
    ベストシーズンのちょい前やね
    5月か6月ぐらいの夜空が写る景色も見てみたいンゴ

    7: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:31:23.99 ID:Cie+yybw0
    アメリカしか行ったことないわ

    17: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:34:28.63 ID:rsCnMBV30
    >>7
    どこ行ったん?
    ラスベガス一回行ってみたいわ

    22: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:35:38.48 ID:Cie+yybw0
    西側やで
    サンフランシスコハリウッドグランドキャニオンラスベガス

    19: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:35:03.02 ID:kQ/Fhrzwa
    タイは南部のビーチより北部がおもろかったわ
    最高の海外やとオーストラリアとニュージーランドやな空の色は南国で街の作りはヨーロッパで海鮮旨い天国やったわ

    24: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:36:32.18 ID:rsCnMBV30
    >>19
    ニュージーランドは絶景よな
    天の川初めて見たわ

    26: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:37:24.22 ID:N8oVgFLO0
    >>24
    これってテカポ?
    行こうとしてたらコロナでいけんくなってしまった

    31: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:40:13.94 ID:rsCnMBV30
    >>26
    テカポではないと思う
    ちっちゃい頃に住んでたんやが、北部のクソ田舎で夜景めっちゃ綺麗やった

    25: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:36:58.53 ID:j3lNtjYSM
    インドネシアよかったで

    28: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:37:49.16 ID:eJZexWB+a
    都市が好きならフランス

    34: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:41:43.29 ID:rsCnMBV30
    >>28
    ワイはブランデーが好きやから、コニャック地方行ってみたいわ

    29: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:39:25.56 ID:3ubtL/jZ0
    ドバイ
    日本が目指すべき社会があったわ

    35: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:42:07.36 ID:rsCnMBV30
    >>29
    物価やばそう

    30: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:39:25.60 ID:UpW/q1jXa
    マレーシア
    いろんな国の料理くえる

    36: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:42:52.54 ID:rsCnMBV30
    >>30
    日本でよくね?

    38: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:43:52.97 ID:CYiZNkA70
    海外なんてよう行くわ...
    ワイ高校の修学旅行海外で二度と行くか思ったわ
    外の空気の良さ、飯の美味さ、日本でええやん、景色が観たいとかなら知らんが...

    43: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:46:48.61 ID:rsCnMBV30
    >>38
    日本ではできへんこともあるからなぁ
    あとは海外で友達作ったりすると楽しいで

    39: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:44:09.77 ID:rsCnMBV30
    スコットランドアイラ島に行って蒸留所巡りしたい

    40: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:44:18.81 ID:/ZdvLyG10
    イタリア楽しかった

    44: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:47:40.13 ID:rsCnMBV30
    >>40
    飯うまそう
    ローマ行きたい

    42: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:46:41.33 ID:BKKsF1nJ0
    ニューギニアは楽しかった
    ワイは生物好きだから色んな生き物が見れた
    あと飛行機の残骸とかジャングルの中に転がってたのも興味深かった

    48: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:48:54.61 ID:rsCnMBV30
    >>42
    ホライゾンっぽくてめっちゃええやん
    ワイは虫とか動物怖いから無理やが

    55: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:52:15.64 ID:BKKsF1nJ0
    >>48
    まあそれは人それぞれやな
    ジャングルのど真ん中で電気も来てないようなロッジにとまったんやけど
    ベッドの下に1mくらいのトカゲがいて一晩を共に過ごしたのはいい思い出や
    多分無理な人は絶対無理やろうな

    63: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:55:32.57 ID:rsCnMBV30
    >>55
    ワイには絶対無理やな
    すごすぎるわ

    46: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:47:58.95 ID:N8oVgFLO0
    シアトルは良かったな観光というか研修でマイクロソフト本社に行ったがでっかい大学みたいだった
    あと社食で世界各国の料理喰えた

    50: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:50:11.24 ID:rsCnMBV30
    >>46
    さては大手IT企業に勤めているな

    52: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:50:53.22 ID:RPTa8rKa0
    マカオだな

    53: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:51:34.50 ID:tEbbR/Nt0
    タイってよく聞くけど何がいいんだろ
    安さですかね

    61: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:54:24.04 ID:rsCnMBV30
    >>53
    飯がうまい
    人が優しい
    ビーチが綺麗

    物価は正直そんなに安くない

    56: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:52:35.17 ID:j3lNtjYSM
    ワイ学生なんやけど社会人になったらいつ行けるん?

    64: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:56:28.18 ID:rsCnMBV30
    >>56
    ワイはフルリモートやから時差さえ気をつければいつでも行ける

    57: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:52:46.36 ID:xR2hBgGA0
    イタリアかな
    遺跡と街並み巡り楽しかった

    58: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:53:22.11 ID:sKxsJ1m10
    ワイは海外エアプだけどシンガポールは周りではかなり評判いい

    66: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:57:20.22 ID:rsCnMBV30
    >>58
    なんか女の子がよく行ってるイメージあるわ

    62: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:55:22.17 ID:tEbbR/Nt0
    日本人に合う外国って東南アジアなんだよな
    いつしか東南アジアに旅行に行くのがステータスになってそうだ

    65: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:57:18.94 ID:28waiXhY0
    ポルトガル

    67: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:58:21.29 ID:3ubtL/jZ0
    ロシアは以外と言う意味で楽しかった
    みんな親切で日本人には好意的な印象(今は知らんが)
    カザンに行った時もスーパーに入って驚いた
    日本のどんなスーパーより充実してて肉や乳製品も量も種類も凄くて
    漠然と貧しい国と思っていたけど、本当に豊かな国って何だろうって思った
    日本だとペラペラの肉を食ってるしお腹一杯牛肉や乳製品を食えないからな
    肉や乳製品だけじゃなく果物も野菜も日本とは全然天と地ほども差があったわ

    68: 風吹けば名無し 2023/02/25(土) 23:59:54.51 ID:KeKXk63p0
    台湾と韓国
    なんだかんだ日本語が通じやすくてご飯が口に合う国が一番やと思った
    最近は知らんけどどっちも美味しいコーヒーがなかなか飲めないのだけが困ったわ

    69: 風吹けば名無し 2023/02/26(日) 00:04:31.82 ID:1JIawXe30
    トルコもよかったな美人多かったし男も女もみんな優しかったわ
    地震来たし心配や

    72: 風吹けば名無し 2023/02/26(日) 00:08:23.98 ID:EhiAh6ir0
    ベルギーの駅前のポテトスタンドで揚げたてを食べておいしかった
    ドイツはデュッセルドルフで食べたソーセージが美味しかった
    血のソーセージとか
    みんなポイ捨てするから街は汚かった

    73: 風吹けば名無し 2023/02/26(日) 00:11:53.79 ID:rqcX6v8n0
    パラオ楽しかった
    治安もいいし、海はめっちゃ綺麗で夢みたいやった

    75: 風吹けば名無し 2023/02/26(日) 00:22:38.39 ID:NxvcUoK50
    埼玉


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    海外旅行で一番楽しかった国教えて

    1. 774@本舗:2023/02/26(日) 12:40:03
    2. イタリアかな。マジで回りきれない

    3. 774@本舗:2023/02/26(日) 12:47:17
    4. インドネシア(バリ島限定)。
      暑い中ゴルフで18ホール回った後にテラスで飲むビンタンビールは
      この世のものとは思えないほどうまい。

    5. 774@本舗:2023/02/26(日) 13:04:10
    6. 海外は20カ国以上行ったけど、モスクワが一番良かった
      二度と行きたくないのはグアム

    7. 774@本舗:2023/02/26(日) 13:41:55
    8. 若いうち限定で、メキシコとチュニジア。
      ああいう混沌とした世界に身を置いてこそ感性が磨かれるし、自分が試される。
      但し危険情報は小まめにチェックすべし。

    9. 774@本舗:2023/02/26(日) 14:43:47
    10. 楽しさならインドが一番だろ

    11. 774@本舗:2023/02/26(日) 15:06:40
    12. 移民が増える前のイギリスだな

    13. 774@本舗:2023/02/26(日) 15:28:45
    14. イタリアとイスラエルかな

    15. 774@本舗:2023/02/27(月) 23:30:53
    16. イランが最高に良かった。
      世界遺産だらけなのに観光客がすくない、物価が安い、清潔で治安が良い、人々が親切で民度も高い。いろんな所行ったがここより良いとこは思い当たらない。
      難点はクレカが使えないことかな。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る