1:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:29:41 ID:n3Nc
びびった
2:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:30:03 ID:n3Nc
シカゴや!
3:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:30:03 ID:1ygF
ええ、英語いけんのか?
5:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:30:32 ID:n3Nc
>>3
いけないで
9:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:30:54 ID:1ygF
>>5
現地でノイローゼなりそう
12:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:31:09 ID:n3Nc
>>9
スペイン語圏留学あるから
4:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:30:31 ID:OvEK
sightseeing 4days!
6:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:30:36 ID:krBK
シカゴって街の雰囲気カッコいいよな
7:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:30:42 ID:n3Nc
初アメリカや
10:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:30:54 ID:t9st
撃たれたらスレ立てて
14:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:31:27 ID:n3Nc
>>10
南米留学してタヒんで無いからいけるやろ
11:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:30:56 ID:n3Nc
1人で行くンゴ
13:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:31:26 ID:NKE5
達者でなノシ
15:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:31:30 ID:REZR
頑張るんやで
17:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:31:42 ID:n3Nc
ちな1週間
19:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:31:54 ID:t9st
短っ
21:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:32:15 ID:n3Nc
だって出張やし
22:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:32:22 ID:n3Nc
そのうち駐在する
23:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:32:26 ID:5ZDc
一週間なら十分楽しめる感じやん
お土産スレちゃんと立てるんだぞ
26:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:32:47 ID:krBK
シカゴピザ食おう
30:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:33:25 ID:n3Nc
コロナ終わったから韓国か中国かと思ったらアメリカやった
32:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:33:58 ID:n3Nc
あ、ワイオーストラリアに半年留学してたわ
40:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:36:00 ID:MGOZ
>>32
なぜ忘れてた
34:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:34:07 ID:n3Nc
英語いけるわ
35:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:34:49 ID:n3Nc
弊社のアメリカ事務所と子会社と客先巡りや
36:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:34:59 ID:1ygF
親ガチャSSR民やんけ
38:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:35:19 ID:n3Nc
>>36
Fランやけど留学してええところに就職できたんやで
44:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:37:50 ID:n3Nc
交換留学やから安いけど親の金や
37:名無しさん@おーぷん:23/02/15(水) 15:35:09 ID:NKE5
まぁなんにしても気をつけてな
海外出張ワイ チケットが高すぎて震える
1:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:47:53 ID:f9jz
マジでなんでokされたのかわからん
2:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:48:42 ID:cUDA
韓国台湾なら3万でいけるやろ
3:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:48:58 ID:IiLb
会社のなら正規料金のバカ高いチケットやろ
4:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:49:37 ID:IiLb
どうせならプレミアムエコノミーくらいしれっと経費申告したれ
5:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:49:37 ID:2WQC
ちな何スタンや
6:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:49:39 ID:jgfj
ワイも来月シンガポールに出張や
英語も微妙なのに不安しかないんやが・・・
8:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:52:23 ID:f9jz
ちなアメリカ
100万
12:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:54:37 ID:5jPb
>>8
ビジネスクラスか
9:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:53:28 ID:eYOy
シカゴニキ?
15:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:56:50 ID:f9jz
>>9
せや
10:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:53:50 ID:QATd
わかる
燃油もやばい
13:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:54:49 ID:2WQC
せいぜい30万くらいを想像してた
14:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:55:34 ID:EkEv
滞在費も高いし多少はね?
16:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 17:57:17 ID:f9jz
予算が余ってるから気にするなとのこと
23:名無しさん@おーぷん:23/02/16(木) 18:16:08 ID:32QJ
海外っていうかアメリカだからやろ
- 関連記事
-