エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10227.jpg



    1: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:42:55.03 ID:wCgFGWDr0
    子供かな?

    2: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:44:44.71 ID:WhRUM/vG0
    そろそろ中国シメないとな

    3: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:45:14.09 ID:PnvsY8b5d
    ロシアも中国もアメリカにビビるくらいなら余計なことすんなって毎回毎回言うてるやろがいッ!

    4: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:45:16.23 ID:IqwKxuwB0
    アメリカ上空のやつをちうごく製やと認めた後やし意味無いやろ

    5: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:46:06.53 ID:PnvsY8b5d
    >>4
    これが分からんよな
    認めたならごめんねすればええだけやん

    7: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:47:45.82 ID:aPV39xxm0
    見事なまでのシナ仕草

    8: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:48:05.03 ID:LBCV0H4y0
    カナダのと今回のガチでUFOやで
    宇宙人が攻めてくる

    9: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:48:11.91 ID:8A8nDRmg0
    何がしたいのか意味がわからない
    飛ばした気球自分で壊したから何やねんっていう

    11: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:49:31.22 ID:t/0Pe+FnM
    >>9
    ワイらも被害者やねん、気球飛ばしてるやつは他にもおんねんアピール

    12: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:50:08.28 ID:8A8nDRmg0
    >>11
    世界中で気球がブームなのかな🤔

    10: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:48:33.33 ID:kwiIsncs0
    お前らもやっとるやんけ!ってやりたいんかな

    14: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:56:22.95 ID:de0QnEkk0
    アメリカに報復するって息巻いちゃったから、偽のアメリカ製でっち上げたんじゃね?

    16: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:59:14.18 ID:gqX8Ms63a
    撃ち落としてみたらアメリカ製やったで!
    って言い出したら実際アメリカはどう出るんやろな

    22: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 01:11:34.77 ID:0ZVn2c4n0
    メイド イン USAって漢字で書いてありそう

    17: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:59:27.21 ID:UXcVHuBt0
    なんでこんなリスキーなことするんだろう
    偵察衛星だとだめなのか

    18: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 00:59:46.23 ID:JJEJ/JQL0
    風船おじさんの可能性はないんか?

    20: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 01:01:45.71 ID:XhS8ZAHf0
    メンツ守るためならバレバレの嘘も屁でもない

    26: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 01:19:43.29 ID:de0QnEkk0
    それか、ワイらの戦闘機だって高高度の気球撃墜出来るんやでーってアピりたいんかも

    28: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 01:20:35.87 ID:YtsBIhWmp
    バイデン「はぁ?」

    これが現実

    30: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 01:22:52.50 ID:avTXFgsar
    (世界の反応見る)観測気球や!

    32: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 01:24:23.48 ID:Ib5DzjC/0
    民間のものだから墜とす必要ない言うてたやんけ

    35: 風吹けば名無し 2023/02/13(月) 01:42:08.63 ID:ZxZexRrAr
    パワー系ガイジ国家


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    中国「アカン気球バレそうや…せや!自分で飛ばして自分で撃墜したろ!w」

    1. 774@本舗:2023/02/13(月) 11:45:09
    2. 英語でスパイなうって書いてそう

    3. 774@本舗:2023/02/13(月) 11:55:34
    4. 日本人からは総ツッコミが入るような
      変な日本語が書いてあるんじゃないかな多分w

    5. 774@本舗:2023/02/13(月) 11:59:44
    6. もうとっくにバレていますよ
      中国の気球です

    7. 774@本舗:2023/02/13(月) 12:04:21
    8. 全く無能
      どうせやるなら有人気球でも打ち上げて地球1周して「無事偵察任務完了しました」って報告するぐらいしろや

    9. 774@本舗:2023/02/13(月) 12:41:05
    10. やってる事が武漢ウィルスとまんま同じやね

    11. 774@本舗:2023/02/13(月) 13:10:16
    12. マッチポンプ人民共和国

    13. 774@本舗:2023/02/13(月) 13:21:32
    14. アメリカは本当に飛ばせばいいやん、正体不明の観測気球を山ほどw

    15. 774@本舗:2023/02/13(月) 13:26:56
    16. せや、たくさん飛ばして犯人をわからなくしたろ

    17. 名無し:2023/02/13(月) 14:32:39
    18. >>7
      アメリカは偵察衛星持ってるんだから気球なんて飛ばす必要無い

    19. 774@本舗:2023/02/13(月) 14:38:52
    20. 専門家曰く気球は電離層で反射するタイプの電波も観測できるから、衛星では傍受できない核ミサイルの信号も傍受できるからかなり危険な代物らしいよ

    21. 774@本舗:2023/02/13(月) 14:49:16
    22. >>2
      シュエエアィサィ懐かしいな

    23. 774@本舗:2023/02/13(月) 15:23:20
    24. これ観測が目的じゃなくてアメリカが撃ち落とすかどうか確かめたかっただけだと思うわ
      ワンチャン撃ち落とされなかったら
      観測気球ってことにしておいてドローン空母として運用できるし生物兵器を投下したりやりたい放題できる

    25. 774@本舗:2023/02/13(月) 16:23:18
    26. >>9

      ちゃうw
      「本当に中国が管理してない気球」が中国の内外から一斉に飛び立ってみなよってコト

      もちろん誰かが気象観測してるだけだし、アメリカは関与を否定すればいいし、
      中国がそれを撃墜したら「気にしすぎ」って笑いとばしてやればいいのよw

    27. 774@本舗:2023/02/13(月) 17:25:25
    28. コロナも「俺もダメージ受けたから」でなあなあにした国だし。

    29. 774@本舗:2023/02/14(火) 07:21:13
    30. 気球は中国の民間会社が飛ばしたものだまでは聞いたが、会社を処罰した
      ニュースは聞かない、中国政府もグルだってことでいいのかな。

    31. 774@本舗:2023/02/15(水) 07:33:57
    32. >10
      しかも安価かつ確実に4万mとかの高高度まで平気で到達できる。
      ここまで上がると最早撃墜すら不可能に近くミサイル撃っても空気薄すぎて
      フィンが効かず、弾道飛行しか事実上できなくなり偶然を期待するしかない。
      しかも中共>米国は風船爆弾と同じで偏西風で簡単に送り込めるが逆は無理。

    33. 774@本舗:2023/02/15(水) 14:58:18
    34. >16 
      レーザーで穴開けられたりしないの?

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る