|
スポンサードリンク | |
![]() |
≪ 河野大臣、空港で配布していた「紙」を廃止する方針 ホリエモンも「素晴らしい!」と称賛ツイート | HOME | 30歳7年ニート旅館の客室清掃面接してきたんだが ≫
外国、外国人とよく言うけど、外国がそれほどいいのか、外国人がそれほど賢いのか?
そうは思えない。このコロナでもはっきりしてる、日本のほうが正しい。
ダイヤモンドプリンセス号のことがあったろ?イギリスのメディアなどは犯罪レベルの処置だとか
言ってたが、その後のイギリスの感染を見たら、日本がいかに正しかったかわかる。
五輪を代わりにやってやるといったロンドン市長候補までいた、そいつは今、生きてるのか?
常に日本が正しい。外国、外国人というやつはアホだと思ってるよ、橋下もね。
コロナ以前インフルや風邪が流行ってる時期は密室になる
機内や室内ではマスクしてたけどなぁ
屋外でのマスク着用批判ならまぁ分からんでもないけど
こんな隙だらけ揚げ足だらけの喋りする人だったっけ?
自分の意見と海外の習慣が合う時だけ、海外では〜って言ってるだけ。
逆なら海外批判してる。
LGBTやらもおんなじ。
自分に都合のいいところだけをとって言う卑怯者の理論だな。
外国人から見たら不思議だから直したほうがいいというのであれば、これはどうなんだ?
日本人は礼儀正しいから自分たち外国人からしたら不思議だということはよく聞く話だ。
これも直せと言わなければおかしいんじゃないか?
自分に都合のいいところだけをとって言う卑怯者の理論だな。
外国人から見たら不思議だから直したほうがいいというのであれば、これはどうなんだ?
日本人は礼儀正しいから自分たち外国人からしたら不思議だということはよく聞く話だ。
これも直せと言わなければおかしいんじゃないか?
不思議な国だから欧米人には人気があるんだよ
ロシア、中華、朝鮮は来なくてもいいです
大阪都とかいう制度も大阪市以外の大阪府民からしたら不思議だから止めてよね
大阪市の赤字を他の黒字の自治体を併合して赤字減らしましたとか言うつもりだったんでしょ
まぁ「マスクつけて大声で喋る」のならマスクの意味ねーだろとは思う
マスク未着用で喋らないよりも、マスク着用して大声で喋ることの方が遥かに感染リスク高いからね
「マスク未着用の場合は喋らないようお願いします」で未着用もOKにすべき
橋下さん、曇り止め液やグッズ知らないのかな
まさかマスクしてる時に眼鏡曇る理屈知らないとか
ひょっとして老眼ビギナー?
それにしても今後喋る際プロンプト必要な場面とか、
記憶力抜群な弁護士には無いのかな
矛盾だらけだよこの国は。実際のデータよりやってるふりとかやり甲斐を重視するからね
千羽鶴とかさ。立ち遅れるわけですよ。
なんか「マスクを『みんなで』外すこと」に与野党含む政治界隈が固執し始めたな
警察に「マスクした犯人の動きが読めないから地方選やサミットの警備が難しい」
かなんか言われたんかな?
それとも政治家とかみんな他動でもあるんか?
黙って歩いている時に着用するのはどうかと思う
電車内とかはくしゃみと咳で飛ぶから必要だけどね
コロナに限らずインフルエンザの予防としてマスク手洗いは有用だとデータとして実証されているし
やらないよりやった方が遥かに良い
またこいつか
※12
5類にするにあたって特別扱いをやめたいんだろう。
5類と同時でもいいだろうけど、日本人の性質的にすぱっとやめるの難しいだろうし
今から段階的に緩めて5月にすぱっとやめるのではないかな。
5類にしたところで感染力は変わりない
一斉にマスク外していいとか政府が決めるのも無能
※12
だよな
5類のインフルエンザだって年度末繁忙期や受験時には罹りたくないだろ
しかもマスクには「伝染しにくくなる」効果だけでなく、
「伝染されにくくなる」効果もある程度はあることが新型コロナ初年に判明してるし
あ、※16だった
失礼
長距離路線なら乾燥対策でしてる人も多いんとちゃうかな
いちいち外国意識しすぎだわ
いまだにマウスシールドつけているアホもいるしなwww
≪ 河野大臣、空港で配布していた「紙」を廃止する方針 ホリエモンも「素晴らしい!」と称賛ツイート | HOME | 30歳7年ニート旅館の客室清掃面接してきたんだが ≫