エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10188.jpg
    (※Photo:HANEDA AIRPORT GARDEN)



    1:はな ★:2023/01/25(水) 22:40:52.42
    羽田空港直結の大規模施設、31日に全面開業
    2023/1/25 18:46 産経新聞
    https://www.sankei.com/article/20230125-CI2JTYE2MVKJ5CGMREE6ZWVTKI/

    羽田空港直結の大型複合施設「羽田エアポートガーデン」(東京都大田区)が31日に全面開業するのを前に、住友不動産グループは25日、メディア向け内覧会を開いた。新型コロナウイルス禍の影響で、全面開業が当初予定の2年9カ月遅れとなるイレギュラーに見舞われた。それでも物販店や飲食店など、全テナントの95%が離脱することなく〝晴れの日〟を迎えるといい、テナント側からは「うれしい」と安堵(あんど)や期待の声が上がった。

    空港から施設に向かう通路には大きなのれんがかかった暖かみのある店舗が並び、施設の中心部に位置する巨大な吹き抜け空間が圧倒的な解放感で利用客を出迎える-。

    「わくわく感、期待感でいっぱい。お客さまの期待以上の施設にしていきたい」。住友不動産ヴィラフォンテーヌの村田尚之・羽田統括部長は、全面開業日を前に開かれた25日の式典で現在の心境を語った。

    国際線が発着する羽田空港第3ターミナルに隣接し、2階到着ロビーの真正面に直進すると、すぐ羽田エアポートガーデンへの連絡通路が見えてくる。

    木材があしらわれた暖かみのある店舗を横目に通路を歩く。間もなくして地上12階建ての施設内に入ると、目の前には天井までの高さ約13メートルの吹き抜け空間が広がり、それを囲むように1階と2階に分かれて物販や飲食などの店舗が並んでいた。その数計73店。

    施設内では木の柱が鳥居のようにデザインされた通路など、訪日外国人旅行客を意識したような内装も目立った。約1千人収容できるイベントホールや全国各地を直接つなぐバスターミナルも備えている。昨年12月に先行開業したホテルはおおむね順調で、村田統括部長は「満室になった日も出ている」と説明する。

    ※全文はリンク先で


    3:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:44:52.28
    空港庭園へおいでやす

    4:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:44:56.34
    多摩川サイクリングロードの終点ね。
    自転車で行って風呂入って帰ってくるかな。

    6:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:49:21.05
    矢場とんがあるのか

    7:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:50:33.58
    日帰り温泉の入浴料(一名)

    中学生以上 4800円
    4才~小学生 2000円

    10:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 22:58:04.53
    羽田ってプライオリティパス使えなくなるんだよな?
    何か羽田で便利になるカードって無いかな

    12:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:01:26.97
    3は1、2と繋がってないから
    国際線利用者以外はバスか京急かモノレールでいかなあかんやん

    29:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:31:52.12
    >>12
    連絡バスは無料だからいいじゃないか。
    一応、歩いて行けるし。

    13:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:04:39.59
    アホみたいにテナント作って大丈夫なん?
    原宿ですら埋まらない時代やで

    14:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:07:47.97
    デッカイホテル作ってたな

    16:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:18:28.09
    一昨年隔離で泊まったな、やっとフルオープンか

    17:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:30:48.08
    なるほど開業するまで入国時の陽性者の隔離施設として使われていたのか

    20:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/25(水) 23:42:30.35
    もう大きな一つの副業商業施設なってるから 遊ぶ場所なってるぞ 風呂も入れるし

    23:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 01:44:58.58
    羽田は本当に清潔。綺麗と言われるドバイは知らないけど、清潔さでは世界一かもな

    32:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 06:43:19.14
    >>23
    有名な掃除のカリスマおばちゃんがいるよな

    35:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:18:54.47
    未だに機体は野ざらし状態なのに無理だろ。とにかく人がいないんだから。

    37:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:32:11.89
    テーマパークかよ

    38:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:37:05.17
    羽田空港だけでなく
    新東京国際空港(成田国際空港)の商業エリアも増設しろよ

    つい最近に店舗を入れ替えて大規模リニューアルしたけど
    羽田に比べるとガッカリ感ハンパない

    43:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 07:57:54.22
    ここから日本の観光地あちこち行けるようになるらしいね
    この数十年没落感ハンパなかった羽田民としては誇らしい
    他にも施設できたし多摩川沿いに公園もできたしどんどん人が着てくれると嬉しい

    45:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 08:19:55.74
    普通にイオンモールみたいなのができるのかと思ったがちょっとした専門店街だけか

    46:ウィズコロナの名無しさん:2023/01/26(木) 09:22:33.65


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    羽田空港直結の大規模施設「羽田エアポートガーデン」、全面開業!

    1. 774@本舗:2023/01/31(火) 11:22:45
    2. 第三ターミナルってちょっと買いに行く分には不便なような

    3. 774@本舗:2023/01/31(火) 11:33:58
    4. お店の一覧見てみたけど、国際線ターミナルまで行きたいってほどのお店が無かった
      チャンギにあるジュエルみないなの期待してたのに
      外国人観光客向けって感じなのかな

    5. 774@本舗:2023/01/31(火) 13:15:49
    6. くそデカく、住友不動産ホテルって書いてあるのがダサくて萎える

    7. 774@本舗:2023/01/31(火) 16:02:33
    8. ずーっと閉まっててなんだこれ状態だったところだな。
      千葉県民からすると成田空港盛り上げて欲しいわ。国外線セキュリティエリア含めて劣化が激しいんじゃ。

    9. 774@本舗:2023/02/01(水) 16:39:44
    10. 羽田が国際便や深夜便ありなら
      誰だって成田より羽田に投資したいだろ

    11. 774@本舗:2023/02/01(水) 20:45:47
    12. 但馬や
      オープニング初日
      店舗関係者、店舗従業員
      制服のまま
      大宴会。
      コロナ禍でマスク飲食
      推奨の時期に
      イカれてるにも
      ほどごある!

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る