エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10170.jpg



    1: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:48:16.11 ID:ikBfSLH90
    スカイマークとかでええやん

    2: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:48:40.16 ID:KIhXbgaJa
    普通特典航空券で乗るよね

    3: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:49:46.85 ID:vmWxeWMTM
    ピーチとかジェットスターでええよな

    4: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:49:52.73 ID:FFkO1eyI0
    定価で乗る奴おらんやろ

    5: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:50:01.55 ID:hRttqmeP0
    高いからもう10年以上乗ってない

    6: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:50:07.45 ID:XIV4HuLs0
    LCC「安いよ安いよw」
    LCC「はい荷物追加は追加料金ね、席選ぶのも金、カード使うのも手数料取るから」

    16: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:52:40.66 ID:BhdlFHVF0
    >>6
    なんだかんだ最安値+5000円くらいの値段になるのきらい

    7: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:50:54.63 ID:hRttqmeP0
    >>6
    それでも安いから使う

    8: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:51:03.09 ID:1f7FrPip0
    株主が乗るもんや

    11: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:51:50.02 ID:ikBfSLH90
    >>8
    株主優待

    意外とやすくならないのきついわ

    9: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:51:09.98 ID:ikBfSLH90
    マイルってそんなたまるか?

    10: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:51:26.29 ID:ikBfSLH90
    2ヶ月前とかに予約しても14000円くらいしない?

    13: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:52:04.51 ID:zMS8DmFw0
    高いことを売りにしてるから

    15: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:52:22.12 ID:dvbThvdc0
    マイルが~←こいつ上級国民かなんか?

    18: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:53:06.04 ID:lI6C3t3W0
    >>15
    修行僧定期

    17: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:53:05.85 ID:ikBfSLH90
    ピーチジェットスターはなあ

    スカイマーク
    エア・ドゥ
    ソラシドエア
    スターフライヤー

    ここらへんでいい

    19: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:53:36.89 ID:OWfJfY+9d
    楽天トラベルで取ると安く感じる
    ジェットスターとかピーチとか成田なのだるすぎ

    23: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:55:27.74 ID:ikBfSLH90
    >>19
    そんなやすいんか
    個々でとるより
    座席指定いける?

    52: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:06:51.11 ID:OWfJfY+9d
    >>23
    座席指定イケるで
    当然時期にもよるけど先週大阪行ったときは一泊二日ホテル込みで丁度3万やったで

    63: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:08:43.47 ID:OWfJfY+9d
    >>52
    鹿児島大阪のプランな

    55: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:07:16.43 ID:ikBfSLH90
    >>52
    ほえー

    21: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:54:29.91 ID:XIV4HuLs0
    成田は100歩譲っていいけど
    第3ターミナルが嫌だわ

    30: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:58:39.61 ID:sD6P8kIZ0
    >>21
    あそこ行くと旅行するワクワク感消えるから嫌いやわ

    32: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:59:16.69 ID:ikBfSLH90
    >>30
    倉庫か?

    39: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:00:43.23 ID:sD6P8kIZ0
    >>32
    天井とか倉庫っぽい
    倉庫あんまり見たことないが

    25: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:56:16.37 ID:NgoZodSg0
    なんでや障害者割引安いやん
    LCCは優先搭乗もないし選ばんわ

    33: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:59:38.91 ID:SPIl5qGYM
    >>25
    なんで急いで搭乗したがるん?
    乗ったら色々制限あるからギリギリまで地上におりたいわ

    26: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:57:25.19 ID:lXMC6U7Ga
    目的地に就航しとらん

    27: 矢印 ◆ltVgyS8URbG5 2023/01/24(火) 07:57:30.21 ID:oexlwnlo0
    ひとり旅行くらいでしか乗ることないし荷物もコンパクトにしてるからLCCで十分だわ

    29: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:58:04.90 ID:tQyuf++2d
    会社の金でマイルが溜まっておいしい

    34: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 07:59:43.04 ID:MUHcqPFia
    ステータス持つつもりがないならアナル使う意味は全くないな

    36: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:00:03.12 ID:tIth+Q7np
    マイルとかラウンジにコストかかってるから
    普段使わないならLCCでええやろ

    43: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:02:20.91 ID:dEE4IG210
    羽田lcc少なくね?
    遠くても成田の方が選択肢あるからいいわ

    45: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:03:26.36 ID:ikBfSLH90
    >>43
    スカイマークあるmcc

    46: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:03:43.22 ID:d3rib1vC0
    LCCのクソ狭い飛行機なんなん?乗ってるだけで異常に疲れたわ

    48: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:05:20.94 ID:ikBfSLH90
    >>46
    シートも心なしか固い気がする

    47: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:04:32.95 ID:7GCvsPZf0
    スターフライヤー割りと快適

    53: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:06:51.82 ID:nBxoXcJm0
    勘違いするな
    昔からANAとJALと新幹線のメイン客は出張やビジネス客やで
    それで貯まったマイルでプライベートでも乗ってくださいという還元が本来のやり方

    60: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:08:02.32 ID:ikBfSLH90
    >>53
    ピーチでスーツ姿皆無よな

    54: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:06:56.12 ID:bO0BXo7aa
    羽田空港「お前らいまからバスに乗れ」

    ワイ「え?」

    羽田空港「乗れ」


    ワイはソラシドを諦めた

    65: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:10:58.23 ID:bO0BXo7aa
    >>61
    田舎の空港ほどそうやな
    長崎行きのソラシドはバスだったわ

    62: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:08:42.97 ID:ikBfSLH90
    羽田って飛行機多すぎてバスで沖止めののらなあかんのか

    57: それでも動く名無し 2023/01/24(火) 08:07:34.58 ID:ikBfSLH90
    航空券往復2万でいけるなら
    パックもええかなあ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    ANAとかJALって高くね

    1. 774@本舗:2023/01/25(水) 12:17:47
    2. ピーチやジェットスターは、多客期だとJALANAより普通に1万くらい高くて、情弱向け商売の側面もあるぞ。

    3. 774@本舗:2023/01/25(水) 12:43:34
    4. 遅延とかトラブルがあった時の事を考えると、JALやANAの方がコスパがいい
      LCCは何故チケット代が安いのかが理解出来てる人が使う物で、価格だけで飛びついてるは情弱やで

    5. 774@本舗:2023/01/25(水) 13:14:24
    6. 万一の時のアフターケアが段違い、少々の荷物超過も見逃してくれるし遅延で乗り継ぎ便乗れなかったとしても他社に裏書きしてくれたり新幹線のチケットくれたりホテル一泊食事補助付きとかいろいろ選ばせてくれたりするよ。

    7. 774@本舗:2023/01/25(水) 15:31:45
    8. 確かに安いけどサービスほぼ無いし搭乗口は遠いわ座席狭すぎるわで自分は無理
      初めて乗った時前の席の人が凄く太ってて、膝にガンガン当たるぐらい座席倒してきてもう二度と乗らない!ってなった

    9. 774@本舗:2023/01/25(水) 20:58:51
    10. 飛行機なんて基本3ヶ月以上前から予約しておくものだぞ
      それぐらいで見とくと、他の日と比べてなんかガクッと値段下がる日が時々あるから
      それに合わせて予定組む

    11. 774@本舗:2023/01/26(木) 03:05:21
    12. >....って高くね?

      そういうお前は阿呆じゃねえ?

    13. 774@本舗:2023/01/26(木) 09:43:42
    14. ソラシドだけでなくANAでもJALでも沖留めは普通にあるからな。

    15. 774@本舗:2023/01/27(金) 16:36:23
    16. バスラウンジの雰囲気が結構好き

      >>7
      幹線はさすがに少ないけど地方路線だとわりと当たり前のようにあったりするよね
      あとはイレギュラーがあると幹線でも沖止めになることもある
      ANAのCTS-HNDで沖止め食らったとき、機長がアナウンスですげー愚痴ってたw
      「当機はほぼ満席のお客様をご案内しており管制に対して再三ブリッジの利用を要求いたしましたが拒否されたためバスでのご案内となりましたことをお詫び申し上げます」とかなんとかw

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る