1::2023/01/24(火) 00:11:16.35
あすから“10年に一度”の最強寒波 空の便100便以上が欠航へ
24日からは、列島に10年に一度レベルの強い寒波が到来し、日本海側を中心に大雪のおそれがある。
路面の凍結などに警戒が必要。
23日は北日本を中心に雪や風が強まり、北海道・陸別町では、最低気温マイナス30.4度を観測した。
24日から26日ごろにかけて、10年に一度レベルの強い寒波の影響で、北日本から西日本の日本海側で短い時間に積雪が急に増えるおそれがある。
東京23区でも、24日の夜は雪が降り、うっすらと積もるところがあるとみられる。
この雪や強風の影響で、24日の空の便は100便以上の欠航が決まっている。
日本航空では24日、新潟空港や出雲空港を発着する便など、62便の欠航が決まっている。
また、24日は全日空でも、富山空港や鳥取空港を発着する便など、43便の欠航が決まっている。
寒波の影響でさらに欠航便が増える可能性があり、最新の情報に注意が必要。
(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/
33be46b77ca51f7e9476c0a12cbeaf5a65374f51
2::2023/01/24(火) 00:14:44.27
どうせ大したことねーよ
6::2023/01/24(火) 00:18:52.13
>>2
ほんとぉ?🙄
3::2023/01/24(火) 00:16:03.03
今すげえ暑いんだけどほんと寒くなんの?
5::2023/01/24(火) 00:17:33.82
明日飛行機乗る予定なんやが‥
7::2023/01/24(火) 00:18:54.49
けっこう欠航しとるな!
11::2023/01/24(火) 00:20:57.83
マイナス12℃予報だけど晴れだし乾燥してるから何の影響もなさそう。寒いだけ
12::2023/01/24(火) 00:22:23.52
東京は-2度予想だろ 普通過ぎて蚊帳の外だな
13::2023/01/24(火) 00:22:29.22
こいつぁ…
くるぞ………
14::2023/01/24(火) 00:23:05.00
福岡でも火曜の昼間でマイナス気温予想だから
これがもし本当ならたしかに珍しいわ
15::2023/01/24(火) 00:24:28.29
10年に一度クラス
なら大したことないだろ?
16::2023/01/24(火) 00:28:48.30
北海道や東北、新潟、北陸以外大したことねーだろ
その他が騒いでるのとか知恵遅れかと思うわ
21::2023/01/24(火) 00:36:41.28
10年に一度ってすごさがよくわからない
24::2023/01/24(火) 00:39:21.12
まじで?
あした関空→長崎行くんだけど大丈夫かな
25::2023/01/24(火) 00:41:05.36
>>24
阪和線とまるかもって。南海は大丈夫そうだけど
30::2023/01/24(火) 01:22:54.28
北海道は例年こんな感じじゃん
東京は大災害みたいな感じで放送すんなよ、本当に煽りすぎ
31::2023/01/24(火) 01:32:08.85
外れたら切腹もんだな
37::2023/01/24(火) 01:59:38.22
本番は今夜からなんだろ?
日中は10°だからなんとかなる
水曜日休みだし
38::2023/01/24(火) 02:03:21.26
明日会社の飲み会とか地獄すぎる
41::2023/01/24(火) 02:20:50.30
>>38
社畜がんばえwww
42::2023/01/24(火) 03:13:54.28
これもう風雪の呂布だろ
46::2023/01/24(火) 04:41:02.37
サンライズも止まってるけど騒ぎ過ぎの様な
山陰は正月前後の方が雪も寒さも酷かった
50::2023/01/24(火) 05:07:26.69
7年前のと同レベルって言ってたけど本当かねぇ
あの時の天気予報は今まで見たことのない猛吹雪マークだった覚えあるんだけど今回は晴れのち雪のマークだ
52::2023/01/24(火) 06:08:50.93
底冷えもしまへんなあ
53::2023/01/24(火) 06:10:37.47
雪とかどこいな
54::2023/01/24(火) 06:15:01.08
な?
新幹線だろ
55::2023/01/24(火) 06:15:54.25
東京近郊だと冷え込むのは今晩からだぞ
明日の朝は凍結するから水撒くなよ
57::2023/01/24(火) 06:24:17.25
これいづぞやのがっかり大雪みたいになりそうじゃね?
- 関連記事
-