エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10134.jpg



    1:クロケット ★:2023/01/11(水) 21:06:05.03
    いま全国的に風邪薬が手に入りにくくなっています。背景にあるのは外国人による“まとめ買い”。新型コロナの感染爆発で深刻な医薬品不足に陥っている中国からの旅行客が家族や知人のために日本で大量購入する事例が相次でいるといいます。事態を重く見た厚労省は、買い占めを防ぐために薬局に「個数制限」を求めています。薬局は「解熱鎮痛剤」の在庫が減ることを懸念しています。

    ▼旅行客が家族と親戚の分も“まとめ買い”

    ▼厚労省は販売に「個数制限」を要請

    ▼解熱鎮痛剤にも拡大「供給不安」

    (抜粋)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/
    68dc32584dae47667c45a9716f43754ad994aa3e


    2:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:06:27.05
    知らないアル

    3:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:07:09.38
    米粉か何かを風邪薬だって騙して売りつけときゃいいだろ

    179:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 22:58:32.61
    >>3
    プラセボ効果で、案外効いたりするかもなw

    4:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:07:32.78
    買えなくなったら困るから、日本人も買っちゃうんだよな

    6:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:07:57.07
    富山の常備薬は?

    14:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:08:49.95
    >>6
    富山ならケロリンがあるぞ

    7:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:08:03.09
    頭痛持ちとしては頭痛薬とかもなくなり始めてるらしいのが一番困るわ

    11:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:08:17.17
    日本経済を潤わせてやるアル( `ハ´)

    12:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:08:19.44
    もうヨドバシドットコムからパブロンゴールドAは消えたよ

    21:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:11:26.75
    パブロンゴールドAがチャイナでは人気だけど
    それ以外にも風邪薬はある。
    中国はあまりにも多く感染しすぎてこれから感染者数減るから
    長期的には心配せんでもええ

    23:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:12:22.57
    早めのパブロンってレベルじゃねーぞ

    19:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:09:52.42
    日本国内ならメーカーこだわらなきゃ何か買えるでしょ
    マスクほどの騒ぎにはならんよ

    24:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:12:23.67
    でも、せいぜい日本に数十万人しかいない在日中国人の爆買いよりも怖いのが
    1億2千万人もいる日本人の半数がいつもより多め買っておこうだからね

    185:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 23:07:44.63
    >>24
    日本人はまず病院に行く
    向こうの発熱外来は8時間待ちとかあるらしいし
    待合室にも重症者があふれていると言うし
    病院自体を信用していない人が多いから市販薬に殺到するのでは

    26:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:14:02.26
    そもそも風邪薬で治るの?

    28:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:14:27.49
    DS勤務だけどここ最近ホントにメーカー欠品で風邪薬は入荷しなくなったな
    ブローカーが中国向けに買占めしてないからまだましだけど

    42:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:20:12.00
    ロキソニンあれば十分かな?
    他の薬も買っとくべき?

    44:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:20:38.05
    大阪人がイソジンの飲み方を教えてこいよ

    47:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:21:27.25
    必要な時は普通に医者行って貰えばいいよな

    53:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:24:37.11
    >>47
    それも不足気味って書いてあるだろ

    49:名無しさん@13周年:2023/01/11(水) 21:36:14.69
    コロナ初期のマスクとかトイレットペーパーと同じ状態になるって判るだろに。

    トイレットペーパーなんか豊富にあるって政府は言ってたけど
    ジジイとババアが長蛇の列待ちで
    買い占めに走っただけで不足するわけだからな。

    最初っから、個数制限しとけよ

    52:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:24:31.24
    アホやなぁ
    ウイルス性の風邪には風邪薬なんか無意味だぞ
    薬を飲まずして治すが基本よ
    無くなって困る薬なんぞない
    うがい薬だけは残しといてくれ

    65:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:26:35.16
    >>52
    そんな事今は誰でも知ってると思う
    症状が辛いから楽になりたくて薬を飲むんだぞ

    58:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:25:21.85
    中国から漢方輸入しろ

    66:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:26:51.66
    花粉症の薬とかまで消えたりして

    69:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:28:56.12
    >>1
    チャイニーズもいるし、転売ヤーもいるし、
    コロナなのに確保してるアホもいるだろうからな

    79:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:33:13.27
    >>69
    医薬品の転売は即違法行為だから日本人の転売ヤーはよほどのバカでもなきゃ手出さないでしょ

    80:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:33:16.43
    まとめ買いさせるなよ
    売れれば良いという考え

    83:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:34:08.79
    中国人割増金制度を導入しろよ

    90:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:37:57.50
    マスクもそうだかこういう健康に関わるやつは個数制限かけろよ

    121:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:49:44.48
    >>90
    何軒もハシゴするのに個数制限しても無駄なんだぞ?
    対策やってるフリなだけ。

    92:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 21:38:34.28
    そんな報道するから輪をかけて品薄になるだろうが

    136:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 22:01:22.65
    うちの方からも消えてたからアマゾンで買った

    151:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 22:17:36.00
    田舎のドラッグストアにはまだ置いてるけど
    客寄せの特価じゃ売らなくなったわ

    155:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 22:20:11.00
    空港の税関で全部没収しろよ

    159:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2023/01/11(水) 22:24:53.67
    あいつらほんと、人の迷惑になることしかしねぇな


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【福岡市】店頭から消えた「風邪薬」

    1. 名無しさん:2023/01/13(金) 11:37:44
    2. 町医者行って処方箋もらってくれば薬局で買えるじゃろ

    3. 774@本舗:2023/01/13(金) 11:48:53
    4. 個数制限されても人数増やすだけやからw

    5. 774@本舗:2023/01/13(金) 12:49:32
    6. 病原菌のくせにかぜ薬に集るのは笑えるな

    7. 774@本舗:2023/01/13(金) 13:16:15
    8. 未だに漢方の本場=中国って思ってる人居るんだ
      漢方の原料って、日本の目利きのバイヤーが目ぼしいのを根こそぎ買い叩いてて、中国には出涸らししか残ってないって知らないのかな

    9. 774@本舗:2023/01/16(月) 13:58:44
    10. 福岡を彷徨いているのは、中国系より韓国系の方が多いけどな。

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る