エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10112.jpg



    1:ジャパニーズボブテイル(茸) [ニダ]:2023/01/04(水) 20:23:50.09
    旅客機の2段式シートの座り心地は? CNN記者が体験
    https://www.cnn.co.jp/travel/35198082.html

    fhu7583.jpg
    (参照元:https://www.cnn.co.jp/storage/2023/01/03/9a4a2bd1ba6a3d4418038df94a8f5e9e/35198083_002.jpg)

    ハンブルク(CNN) たいていの場合、エコノミーシートでの長時間のフライトは楽しむものというよりは耐えるものだ。だが、とある機内シートのデザイナーは、自分のデザインで低予算のフライトに改革を起こすことができると考えている。

    アレハンドロ・ヌニェス・ビセンテ氏のシェーズロング(長椅子型)機内シートのコンセプトは、21歳大学生のプロジェクトとして2021年こじんまりと始まった。その後まもなく航空業界のトップの賞の一つであるクリスタル・キャビン・アワード21年度にノミネートされ、CNN Travelの記事で紹介したところ、インターネットで注目の的となった。

    以来、ヌニェス・ビセンテ氏の提案は航空業界で話題を呼んでいる。本腰を入れてプロジェクトに取り組むために修士課程を休学し、大手航空会社や座席メーカーと協議を重ねている。プロジェクト開発のためにいくらか潤沢な投資も手に入れた。

    (略)


    3:ユキヒョウ(群馬県) [US]:2023/01/04(水) 20:25:22.06
    足伸ばせるなら普通のエコノミーより良くね?

    142::2023/01/04(水) 21:46:19.53
    >>3
    でもこの圧迫感かなりヤバいと思うわ

    191::2023/01/04(水) 22:15:25.83
    >>3
    曲げられないからこれもきつそう

    274::2023/01/05(木) 00:15:36.09
    >>3
    伸ばしたまま固定は辛い
    シートを深く倒せたらマシかも

    305::2023/01/05(木) 01:55:42.77
    >>3
    狭い所ダメな人はこの画像見ただけで気持ち悪くなってくる

    4:三毛(東京都) [RO]:2023/01/04(水) 20:25:27.35
    上のやつがおならしたら下の段に直接噴射することになるなw

    52:マーブルキャット(東京都) [KR]:2023/01/04(水) 20:40:36.53
    >>4
    やられたらやりかえす…逆噴射だ!

    132::2023/01/04(水) 21:40:01.16
    >>52
    機長やめてください!

    5:三毛(東京都) [KR]:2023/01/04(水) 20:25:57.40
    映画見れないじゃん

    6:ジャガランディ(茸) [US]:2023/01/04(水) 20:26:02.42
    料金が格安なら…候補になるかも

    7:パンパスネコ(東京都) [US]:2023/01/04(水) 20:26:08.77
    ものすごい圧迫感があるな

    8:コラット(埼玉県) [ニダ]:2023/01/04(水) 20:26:20.84
    真ん中の席にどうやって行くんだw

    189::2023/01/04(水) 22:12:38.14
    >>8
    クレーンゲームみたいな仕組みでお姉ちゃんの頭上を移動

    10:デボンレックス(神奈川県) [ニダ]:2023/01/04(水) 20:27:06.39
    狭いとこ落ち着く

    12:エキゾチックショートヘア(SB-Android) [US]:2023/01/04(水) 20:27:31.49
    デブがひとこと↓

    14:クロアシネコ(岩手県) [DE]:2023/01/04(水) 20:28:12.11
    こんなのならカプセルホテルみたいにした方が良い

    16:ウンピョウ(愛媛県) [US]:2023/01/04(水) 20:28:29.95
    事故って上のシートユニット落ちてきたら両足切断待ったナシだな

    186::2023/01/04(水) 22:11:47.34
    >>16
    そのレベルの事故なら上の奴もどうせ助からんよ

    23:コラット(兵庫県) [DE]:2023/01/04(水) 20:30:25.20
    上の席は狭いままじゃね?

    26:アメリカンボブテイル(福岡県) [JP]:2023/01/04(水) 20:30:58.72
    2時間までなら耐えられる

    30:キジ白(東京都) [DE]:2023/01/04(水) 20:31:51.77
    腰痛持ちには無理だな

    31:ラグドール(埼玉県) [US]:2023/01/04(水) 20:31:55.74
    何わろてんねん

    32:ユキヒョウ(茸) [CN]:2023/01/04(水) 20:32:33.26
    真ん中座ったら間違いなくパニック障害発症する

    38:マーゲイ(大阪府) [CN]:2023/01/04(水) 20:34:55.56
    >>1
    これ立てないでしょ

    43:ヨーロッパヤマネコ(東京都) [MD]:2023/01/04(水) 20:36:36.48
    ジュース置けるの?

    44:ユキヒョウ(福岡県) [CN]:2023/01/04(水) 20:36:49.79
    リクライニングで後ろの奴に気を使う必要も無いし足伸ばせるのもいいじゃん
    同じ料金ならこっちの方がええわ

    46:ラグドール(東京都) [GB]:2023/01/04(水) 20:37:41.09
    「当機は今から胴体着陸を試みます。前屈みになってください」

    51:ボンベイ(光) [US]:2023/01/04(水) 20:40:08.06
    満員電車の社畜のほうが悲惨だよ

    60:ボンベイ(群馬県) [JP]:2023/01/04(水) 20:42:40.30
    上と下値段違うんだろ?さすがに

    71:ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2023/01/04(水) 20:49:02.49
    こっちの方がリラックスできそう
    どうせ寝てるし

    72:ターキッシュバン(大阪府) [US]:2023/01/04(水) 20:49:47.02
    アメリカサイズのデブとか収納出来るのか?

    73:チーター(香川県) [US]:2023/01/04(水) 20:50:25.45
    これはこれでアリな気がする

    83:マレーヤマネコ(三重県) [US]:2023/01/04(水) 20:56:55.66
    閉所恐怖症だから無理
    普通の旅客機でギリ

    92:ボンベイ(神奈川県) [US]:2023/01/04(水) 21:01:16.39
    凄くストレス感じるね

    95:ウンピョウ(愛媛県) [US]:2023/01/04(水) 21:02:13.78
    まず絶望的に緊急時の脱出に向いてない構造だな

    103::2023/01/04(水) 21:12:10.30
    向かい合わせになった地獄のようなレイアウトもあったな

    106::2023/01/04(水) 21:13:26.99
    >>103

    128::2023/01/04(水) 21:36:43.04
    立って寄りかかるタイプの方が楽そう

    140::2023/01/04(水) 21:45:57.11
    うごごご…快適な空の旅とはいったい…

    143::2023/01/04(水) 21:46:51.27
    こういうシートを開発するメーカーの社員は皆、ビジネスクラスを利用するので、
    エコノミーシートとは無縁の生活。貨物室のシートなんて、彼らは気にしません。

    145::2023/01/04(水) 21:48:01.52
    まあ何事も無ければそれほど酷くは無いが、
    乱気流に巻き込まれて酸素吸入器が降りてきて
    いろいろ想像するとパニックだわ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    最新のエコノミークラスのシートがやばすぎる

    1. 774@本舗:2023/01/05(木) 20:40:43
    2. 手前から順番に出ないと奥の人出られないじゃん

    3. 774@本舗:2023/01/05(木) 20:41:08
    4. 運賃が安いならまぁ選択肢増えたと見做せるが、客の心情を基本無視する事で成立するビジネス
      乗客の貨物化である

    5. 774@本舗:2023/01/05(木) 20:57:54
    6. 腰いわしそう

    7. 774@本舗:2023/01/05(木) 21:08:39
    8. 余り革新的すぎると安全審査に費用と時間が掛かってボツになる定期
      その昔ライアンエアーが立った姿勢でベルトに括り付ける方法を提案したが
      結局実用化されなかったなぁ…

    9. 774@本舗:2023/01/05(木) 21:14:02
    10. 列の真ん中座ったやつ、トイレ行きづらすぎるやろw

    11. 名無しさん:2023/01/05(木) 21:14:33
    12. 奴隷船の思考で草生える

    13. 774@本舗:2023/01/05(木) 23:12:48
    14. 人間貨物機

    15. 774@本舗:2023/01/06(金) 05:39:16
    16. 立ち席型奴隷船なバージン航空は却下されたっけw

    17. 774@本舗:2023/01/06(金) 10:40:54
    18. MRI検査中に爆睡したオレには余裕。

    19. 774@本舗:2023/01/06(金) 12:56:15
    20. もうカプセルホテルみたいな客室にしたら?

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る