エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10109.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 11:49:50.730 ID:1XuAgmB6d
    休暇中にしろゆっくりしたくね??たしかに観光地で10時から動けばまあ回れるってのはあるとおもうけど11時がよくね?なんなら12時がいいわ

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 11:51:37.113 ID:JEGoD4Fu0
    次の客迎え入れる準備だよ

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 11:52:06.215 ID:AKeKrOrD0
    ゆっくり寝たくね?

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 11:52:35.372 ID:1XuAgmB6d
    3時チェックインだからにしても掃除なんて30分で終わりそうなもんだが

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:00:31.922 ID:mYhCFq9h0
    >>4
    30分で終わるやろ思ってるのはお前が常識的な使い方しとるからや

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 11:58:23.093 ID:JEGoD4Fu0
    思ってる以上に汚したり臭くするやついるんだよ

    でも今12時アウトとか
    追加で払えばチェックアウト遅らせるホテルは増えたな

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 11:59:24.855 ID:1XuAgmB6d
    最近は増えてきてると思うけど需要からのことだろ?みんな10時は早いって言ってる

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 11:59:46.270 ID:XBV/PHwE0
    高めのホテルは12時チェックアウトが多いぞ

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:04:20.881 ID:jrMKxF4wd
    大江戸や愉快は11:00チェックアウトだったわ

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:05:11.291 ID:BoO7PiJSd
    オフシーズンだと遅めのチェックアウトプランとか出してるホテルもあるよな

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:05:40.605 ID:1XuAgmB6d
    >>14
    亜種だもんな
    基本10時というのがなんかいやなの

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:07:14.291 ID:lxhKNy1e0
    清掃するの一つの部屋だけじゃねーし
    壊れてるとこも直すし(´・ω・`)

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:07:46.486 ID:1XuAgmB6d
    なにが壊れるの?

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:13:04.868 ID:lxhKNy1e0
    電球切れ
    トイレ詰まり
    洗面台シンク割れ
    シャワーヘッド
    シャワーホース

    言い始めたらキリが無い(´・ω・`)

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:13:26.894 ID:1XuAgmB6d
    毎回そんなに壊れるの?

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:13:48.513 ID:la7zmzUcM
    便器割ったりシャワーヘッド折ったりする奴も多いからなあ

    23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:14:57.999 ID:lxhKNy1e0
    壊れるよ
    清掃係もぶっ壊すし(´・ω・`)

    29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:19:38.343 ID:lxhKNy1e0
    清掃のやつが石鹸集めるのめんどくてトイレに流して詰まるのとかある(´・ω・`)

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:11:07.138 ID:5FMkepemd
    部屋が沢山あるからじゃないかな
    あと休憩とか色々都合がいいんでしょ

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:19:25.858 ID:tGWVzOQ60
    遅くチェックアウトしたいならもう一泊してね!

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:20:50.193 ID:aDgbif2a0
    チェックインは早いところで12時からのところも有るけれど
    日本の旅館は15時からが多い

    つまり10時から15時の5時間で部屋の掃除や布団の片付け
    風呂掃除、場合のよっては買出しや洗濯までやらなきゃならん

    部屋数と従業員が多くマニュアル化されたホテルとかは
    そういう時間をとらずとも回せるけど日本の宿泊行は
    個人経営の旅館や民宿から始まってるので
    今の時間がそのまま引き継がれてる

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:21:49.240 ID:1XuAgmB6d
    なるほど一理ありそう

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:24:10.049 ID:fKuM2b6Cp
    従業員にお昼休みあげたいから

    34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:25:06.449 ID:1XuAgmB6d
    そういえば旅館の女と付き合ってたことあるけど中休み暇そうだった

    37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:29:51.234 ID:yBjozL4K0
    旅館に勤めてたけど業務用品の準備とか清掃も勿論
    従業員の休憩時間やらお客さんや業者とのやり取りとかあるから

    まあ賃金安いし束縛長いし働くのはおすすめしない場所だわ

    38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:33:18.285 ID:1XuAgmB6d
    ホテルマンとかってやりがいあるんかな?っていつもおもうわ
    毎日同じことで成果とか得られるんかなとか

    40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:33:56.202 ID:PwFDFSmz0
    >>38
    謝ってよ

    41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:34:24.555 ID:1XuAgmB6d
    >>40
    笑ってよ

    42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:35:03.413 ID:5FMkepemd
    旅館やホテルで働く人って流れ者多いとか聞いたけど
    親と縁を切ったとか故郷がもうないとかそんな人らも多いのでは?

    45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:36:23.005 ID:yBjozL4K0
    >>42
    俺の所は新卒で入ってくるのが結構いた
    学生時代に接客して喜んでもらえたからとかの理由で、夢見て入ってくるのが多いんだろな

    44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:35:52.891 ID:1XuAgmB6d
    住み込みで働いて飯も食えるから?

    46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:37:31.201 ID:1XuAgmB6d
    新卒ではいるってせっかく大学で勉強して卒業したのに関係なくねーかな

    48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:40:58.994 ID:yBjozL4K0
    >>46
    接客・サービス専攻とかがほとんどだよ
    まあ向いてる人はほんと向いてるよね
    可愛いけど勉強できなくて字もクッソ汚い女の子居たけど接客に関しては優秀だったしまあ見た目が良かったからってのがでかいんだろうけどw

    50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/31(土) 12:50:26.821 ID:1XuAgmB6d
    >>48
    へー
    向いてる人の接客はそら気持ちよく過ごせそうだな


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    なあなんでホテルや旅館は基本10時チェックアウトなの??

    1. 774@本舗:2023/01/04(水) 20:22:24
    2. ホテルは大体12時、上級会員だと13時だったり14時だったりすることもある
      温泉旅館はお得意様でも11時とかだな

    3. 774@本舗:2023/01/04(水) 20:45:07
    4. >>1
      そうなんですね^^;

    5. 774@本舗:2023/01/04(水) 21:59:35
    6. 従業員の労働効率を考えて

      朝飯 提供してから の追い出し時間

    7. 774@本舗:2023/01/04(水) 22:07:48
    8. 追加料金払ってレイトチェックアウトにすれば解決やろ

    9. 774@本舗:2023/01/04(水) 23:42:10
    10. 清掃だけじゃなくて修理もしなきゃならんってレスに
      そんなに毎回壊れるの?ってレスが頭悪すぎてヤバい

      客がチェックアウトするまで壊れてるかどうか分からんねやから、余裕みて予定組むの当たり前やろ
      こういうやつが職場の人数とか納期とかで急病とかトラブルとか考慮せずにギリギリで予定組むんやろなぁ

    11. 774@本舗:2023/01/04(水) 23:56:45
    12. 掃除が30分で終わるだろってのも視野が狭すぎだな
      お前1人が使った部屋だけ掃除するわけじゃないって
      考えもしないんだろうか

    13. 774@本舗:2023/01/04(水) 23:59:30
    14. 文系の大卒なんてほとんどサービス業なんだしホテルならまだいい方だろ

    15. 774@本舗:2023/01/05(木) 00:17:09
    16. ※6
      だな
      部屋は複数あるんだからな

    17. 774@本舗:2023/01/05(木) 02:09:49
    18. 外注のフィリピン人が頑張るやつ

    19. 774@本舗:2023/01/05(木) 02:29:12
    20. 『時間の呪縛』
      ほんと恐ろしい技だ。

    21.  :2023/01/05(木) 03:33:47
    22. 10時なら十分余裕が有る時間だろ。
      余裕のないスケジュールを組む方が悪い。

    23. 774@本舗:2023/01/05(木) 06:00:38
    24. だから11時とかレイトチェックアウトのプランや宿を取るんだよ

      でも10時過ぎから動くと直ぐ昼飯になるよ?

    25. 774@本舗:2023/01/05(木) 12:32:15
    26. 香水か何かぶちまけた奴もいるからな
      そうすると次の日まで匂いが取れなくてその部屋は貸せない。
      何だかんだでそういう部屋が毎日何部屋か出てくる、その時に言ってくれれば対処できるが大抵何も言わずチェックアウトしていくから対処できない

    27. 774@本舗:2023/01/05(木) 13:27:08
    28. テメーの仕事には「もっと給料払え!」「時間を寄越せ!」って言うくせに
      他人の仕事には「もっと安くしろ!」「短時間でやれ!」とか言うんだよね

    29. 774@本舗:2023/01/17(火) 15:52:31
    30. 飯食ってちょっと一息ついて九時には出ろ

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る