(※イメージ)
1:少考さん ★:2022/12/28(水) 23:04:47.41
2:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:05:07.41
脱出用?
8:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:09:13.05
>>2
逆。日本から気の毒な社畜を世紀末国家に送り込む用。
4:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:06:10.63
中共に恩を売っとけばより大きなリターンが帰ってくる筈っていう打算か
5:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:06:15.94
対策(増便)
9:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:10:08.09
片道切符?
帰れないじゃん
10:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:10:58.43
すごい圧力鍋を、感じる
14:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:14:02.01
何ギャグみたいなことやってるんだ馬鹿日本政府、全面禁止しろよ
15:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:14:06.32
行かなきゃよくね?
16:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:14:06.80
ANAは?
17:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:14:26.60
あー送還用かね
29:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/28(水) 23:38:14.55
CANなら貨物需要あるからな
客が乗らんでもいけるやろ
38:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 00:31:04.38
日本航空の飛行機がなくなっちゃうー
42:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 01:02:07.87
飛行機がどんどん向こうに溜まっちゃうじゃん
46:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 01:46:17.44
>>1
どーでも良いが、コロナ患者運んでこないでな。
二度と利用しねえぞ。
67:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 03:48:29.55
片道の水際対策www
それは水際対策になっているのか?
81:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 07:32:56.84
地獄への片道切符かあ
82:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 07:38:43.48
今の中国に行くのはやばいだろ。
完全に医療崩壊してるから、もしコロナが重症化したら助からないし、
例えば交通事故だとか他の病気など、日本で病院に行けば治るものでも命を落とす。
85:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 07:47:32.58
片道だとか、こんな効率悪いこと民間企業にやらせるなよ
86:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 07:50:25.89
片道運賃は往復するよりも高いからね。逆に儲かるだろう。
98:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 08:38:17.41
到着便を増やさないとかじゃなく即 刻 全 部 停 め ん か い
106:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 10:32:55.28
どういう人が、いま日本から中国に行きたがるんだろう?
帰国目的の中国人なんてそんなにいる?
117:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 15:50:17.45
>>106
社畜
広州ならトヨタとか
今から再進出とか言ってる狂った外食もあったな…
113:ニューノーマルの名無しさん:2022/12/29(木) 12:08:23.02
現代の蟹工船だな。
- 関連記事
-