1::2022/12/20(火) 08:35:06.15
「新婚旅行先での歓待は辞退すべき」という専門家も
新婚旅行は内親王時代同様とはいかないまでも、かなりのVIP待遇になるようだ。前出の日本人ジャーナリストが次のように語る。
「小室圭さんが’21年9月に日本に帰国した際には、NYの日系の旅行会社が、航空券を手配しました。ブラジル旅行も、そうした日系の旅行会社が中心となって準備を進めているようです。
リオデジャネイロやサンパウロのホテルは、4年前に宿泊したところと同ランクの部屋をめどに予約していると聞きました。小室夫妻ならではですが、NYの日系人会が全面協力しています。国境を超えて日系人会同士は親密な関係にあり、ブラジルの日系人会にも、夫妻のサポートをお願いすべく動きだしています」
また、アメリカとブラジルの総領事館の間でも、夫妻の安全確保のために連絡を取り合っているという。
“自由を求めて日本を捨てたプリンセス”とも言われている眞子さんが、現地の日系人たちの支援を受けている状況について、静岡福祉大学名誉教授の小田部雄次さんはこう語る。
「眞子さんは国民の理解を得ないまま結婚に踏み切り、皇室から離れました。それにもかかわらず、都合のよいときだけ元皇族の肩書を利用しているようにも感じられます。
ブラジルの日系人たちは日本への思いも強く、小室夫妻が現地を訪れるとなれば歓待を申し出るでしょう。しかし、それは辞退するのが常識的な対応かと思います」
眞子さんはブラジルでの感動を再び味わうことができるのか。
「女性自身」2023年1月3日・1月10日合併号
https://news.yahoo.co.jp/articles/
b062ea27ab0e88942aabf88e43e05aed61425e6a
4::2022/12/20(火) 08:35:53.92
これには鬼女も怒りのサンバ・デ・ジャネイロ
7::2022/12/20(火) 08:36:35.14
もうほっとけよ
8::2022/12/20(火) 08:37:00.49
だから誰の金なんだよw
堂々と提供すんな
10::2022/12/20(火) 08:37:57.70
直接関節関係なく税金は使うなよ?
11::2022/12/20(火) 08:37:58.79
自分達で全部賄えよな
14::2022/12/20(火) 08:40:45.85
日本を捨てた←ここ大事
15::2022/12/20(火) 08:40:59.34
ガン無視
日本には関係ないヤツら
16::2022/12/20(火) 08:41:15.05
税金ちゅうちゅう
17::2022/12/20(火) 08:41:23.41
そもそも警備費跳ね上がるのになんでアメリカ行ったの?
25::2022/12/20(火) 08:46:27.49
日本に税金払わないくせに
日本の税金は湯水の如く使うNY負債
54::2022/12/20(火) 09:06:42.05
>>25
やっぱり何かおかしいよね
まあ自分は皇室の人間なんて昔から実はこんなもんだろうと思ってるけどw
26::2022/12/20(火) 08:46:34.51
まさか強力なバックがいるんじゃ…?
27::2022/12/20(火) 08:46:49.97
一般人とは一体
52::2022/12/20(火) 09:05:40.78
>>27
ただの一般人ではなく
ロイヤル一般人です
ある時はロイヤル
またある時は一般人を
TPOに合わせて使い分け
62::2022/12/20(火) 09:13:16.67
>>52
二重国籍みたいだな
30::2022/12/20(火) 08:48:15.48
こいつら嫌われすぎw
31::2022/12/20(火) 08:48:57.76
いいご身分な事で
32::2022/12/20(火) 08:49:56.69
SPは4人くらいなのかな?あとは身の回りの世話をしたりする人
コーディネーターさんとか引きつれて行くんだろうか
37::2022/12/20(火) 08:53:05.66
>>1
日本人会で総すかんにされてるんじゃありませんでしたっけ??
40::2022/12/20(火) 08:55:24.05
百戦錬磨の人みたいになって欲しいわ
44::2022/12/20(火) 08:58:08.42
なんで新婚旅行に行くだけで叩かれなならんのかね?
日本人ってマジ陰湿
46::2022/12/20(火) 08:58:41.84
>>44
自腹で行く分には勝手だわな
48::2022/12/20(火) 08:59:04.36
夫妻2人の給料で払うなら何でもいい
もっと豪華にしてもいい
49::2022/12/20(火) 08:59:28.59
どっから金出てんの?
72::2022/12/20(火) 09:24:10.94
>>49
オマエの財布
55::2022/12/20(火) 09:06:54.93
一般人設定はどこにいったんだよ
66::2022/12/20(火) 09:14:45.47
>>55
そう思わせたいメディアの言論に騙されるなよ
現実が一番正しい
どうあがいても一般人になれない事実
318:はくちょう座X-1(愛知県) [US]:2022/12/21(水) 02:33:16.03
>>55
そもそも複雑性PTSDの設定…🤔
56::2022/12/20(火) 09:08:36.30
何かフラグ立っているような気が↮
60::2022/12/20(火) 09:12:11.83
もう放っておいてやれよ
現地に歓待を強要してるわけでもなし
61::2022/12/20(火) 09:13:04.42
いいから働けよ
弁当の注文捌けてねえぞ
65::2022/12/20(火) 09:14:36.03
旅行自体は自費で行くんだろ?
歓待されるかどうかは、向こうの利用したい奴らの問題だからな
公金が使われないなら何も問題はない
でも完全に自力で行くような奴らでもないわな…
121::2022/12/20(火) 10:24:33.42
>>65
自費って、留学費用や生活費の借金あるんじゃないの?
85::2022/12/20(火) 09:42:22.07
治安悪いブラジルでの警備とかかなりカネかかかりそう
108::2022/12/20(火) 10:01:50.83
ハリー&メーガンとチキンレースだな
128::2022/12/20(火) 10:34:18.89
なんだかんだ言いながらもみんな気にしているんだね
136::2022/12/20(火) 10:48:13.61
ロイヤルパワー全開かよw
150:クェーサー(東京都) [FI]:2022/12/20(火) 11:12:49.69
他国が忖度しようと日本お金を出さず無関係を通すなら
何をしてもいいと思う一般人なんだから(-_-)
195:宇宙の晴れ上がり(茸) [US]:2022/12/20(火) 12:04:11.03
日本住みですらない一般人がねえ
207:土星(大阪府) [US]:2022/12/20(火) 12:14:18.62
エクアドルにも行くべき
- 関連記事
-