エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10057.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:42:54.576 ID:O25rFX7sa
    本州に行くと日本に来た!って感覚にならない?

    3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:43:29.363 ID:GfNH6cgta
    北海道出身だけどこれは分かる

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:45:03.791 ID:O25rFX7sa
    >>3
    共感してくれて嬉しい
    瓦屋根の時代劇みたいな家、密集した家、狭い道路
    凄い日本って感じがする

    5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:45:09.521 ID:FaP4DOJ66
    内地とか聞くと同じ日本なのにって思う

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:45:38.008 ID:LFJDkexS0
    内地の事を本州って言ってる自称道民を見るとモグリだと思ってしまう

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:46:25.253 ID:O25rFX7sa
    >>6
    内地とか汽車とかは年上の人しか使わなくね?

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:49:26.375 ID:rnk4sUoz0
    内地は海外だからなー
    でも青森だけは北海道の一部だと思ってる

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:50:11.435 ID:O25rFX7sa
    >>8
    感覚として東北までは北海道の仲間って感じ

    9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:49:37.138 ID:O25rFX7sa
    この感覚があるから道民は東京に出た道産子芸能人を応援しよう!ってなるんだと思う
    俺は芸能人で道産子だったら無条件で推す

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:51:38.447 ID:YypG/3jG0
    北海道はスケールの小さいアメリカなんだよな
    日本中から人が集まってできたのが北海道
    でも今でもあつまれ~って感じじゃないからアメリカにはなれない

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:54:15.616 ID:O25rFX7sa
    >>11
    ほんとそれ
    道は広いしどっか行くったって目的地まで何百キロとか表示されるもザラにあるし
    北海道は歴史が浅いから伝統もあまりないしね

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:52:11.343 ID:O25rFX7sa
    修学旅行で関西に行った時の瓦屋根の家をみた時の衝撃は忘れられない

    14: 舜♥ネコチャン 2022/12/16(金) 14:54:31.348 ID:zgf0m03Ma
    毎日美味しいもの食べれて羨ましい

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:55:36.300 ID:O25rFX7sa
    >>14
    北海道は野菜と海鮮の質高いよ!
    食べに来てみて

    15: エルティー ◆ELTIXXMII. 2022/12/16(金) 14:54:48.940 ID:VeyZP6G4a
    ラッキーピエロが本州にない悲しみ半端ないよな

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:56:35.000 ID:O25rFX7sa
    >>15
    ラッキーピエロって函館だけじゃなかったっけ?
    札幌にないの悲しい

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:57:02.429 ID:YF02c6WL0
    俺らは東北のこと仲間だと思ってるけどあっちはそうじゃないらしいぞ

    19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 14:58:00.515 ID:O25rFX7sa
    >>18
    そうなの!?同じ雪国仲間じゃん!

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 15:04:42.480 ID:YF02c6WL0
    北つっても緯度が全然違うしな函館より南だぜ
    仙台も雪そんな降らないらしいし

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 15:08:23.475 ID:O25rFX7sa
    >>22
    仙台ってあまり雪降らないのか…

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 15:01:44.678 ID:O25rFX7sa
    北海道は島だから尚更そう感じるのかな
    俺もそうだけど道民は北海道愛半端ないから
    道産子スピリッツですわ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 15:07:42.989 ID:8mVSQsLzd
    帰省して最初に行くのはセイコーマート

    28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 15:12:44.435 ID:O25rFX7sa
    >>24
    家の市はやたらセイコーマート多いわ
    一番好きなコンビニはファミリーマートです
    クリスピーチキンおいしい

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 15:08:08.905 ID:eaE3WYuCd
    北海道民が誇る最強の有名人って誰?

    27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 15:09:16.960 ID:O25rFX7sa
    >>25
    やっぱ大泉洋じゃないかな?
    安住さんも好きだけどね

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 15:18:31.714 ID:/a4udpLja
    雪やばそうだな

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/16(金) 15:24:45.302 ID:cyovIZ5r0
    北海道生まれで東京来たけど夏の暑さがやべぇわ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    北海道民なんだけどさ

    1. 774@本舗:2022/12/18(日) 16:21:55
    2. 北陸民「雪すごそうだな…」

    3. 774@本舗:2022/12/18(日) 16:24:46
    4. 北海道民(道東)「ファミマないよ」

    5. 774@本舗:2022/12/18(日) 18:14:57
    6. 今はそんなに瓦屋根の家も見ないから
      そう変わらんけどな

    7. 774@本舗:2022/12/18(日) 19:36:10
    8. 道民はさらに大別して札幌民と札幌以外民があり、札幌民はまた道民の中でもちょっと違う

    9. 774@本舗:2022/12/18(日) 19:38:49
    10. 本州に行ったら確かに凄い日本って感じがした
      それからドイツやイギリスに行ったら北海道に帰ってきた感じがした

    11. 774@本舗:2022/12/18(日) 19:59:47
    12. 田中義剛「せやな」
      全道民「呼んでねーよ来るな似非道民」

      >>4
      それ
      糞田舎のド人なのになぜか東京大阪と比肩する大都会民だと勘違いしている不思議な生き物が札幌民
      北海道の方ですか?って聞くとわざわざ札幌ですって訂正されるんだぜ?

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る