1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:19:43.674 ID:gB8YUs7J0
これは名古屋
2: [人生] ◆TINKOmamuM 2022/12/09(金) 16:20:23.915 ID:j+EFoQU/p
東京
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:20:57.425 ID:CDKGlao6M
那覇だろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:21:14.737 ID:gB8YUs7J0
>>3
なぜに
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:21:48.251 ID:w74GeDBq0
NY
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:22:27.520 ID:gB8YUs7J0
>>5
どうでもいいけどニューヨークって都会なの海に面した南の方だけらしいな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:22:00.649 ID:zY3SAeTir
ベネズエラ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:23:38.539 ID:gB8YUs7J0
>>6
一体なぜ…
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:25:16.083 ID:rn3tBdMm0
東京のが便利だろ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:26:52.249 ID:gB8YUs7J0
>>11
そうかもな
でも東京旅行ができない
名古屋旅行より東京旅行の方が魅力あるから…
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:29:00.814 ID:w74GeDBq0
>>12
旅行って電車や車だけじゃなく自転車や徒歩でもできるから東京をとことん観るならあり
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:30:04.590 ID:gB8YUs7J0
>>17
たしかに!
じゃ東京が最強か
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:27:05.705 ID:x18bfBlQd
蒲田住んでるけど羽田空港と新幹線近くて便利だぞ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:27:37.826 ID:gB8YUs7J0
>>13
いいね👍
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:28:44.260 ID:+6PkNu/s0
>>13
成田が遠い
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:32:57.843 ID:x18bfBlQd
>>16
意外と京急蒲田から電車一本だしなくても品川駅から成田エクスプレスとかあるから
まあそんなに成田使わないけどな
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:37:30.092 ID:+6PkNu/s0
>>20
成田はLCC専用Tあるから国内格安旅行にはホント便利なんだがな
2時間のフライトぐらいならLCCで充分だし
スクートなら787はシートはレガシーと変わらん
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:28:14.788 ID:+6PkNu/s0
つくば (東京駅 成田 羽田いずれにも近い)
佐倉 市川 船橋辺り (東京駅にはアクセスやや悪い)
西なら和歌山 大阪にも関空にも近く車も持てる
名古屋は国際空港近くても便があんまりない
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 16:31:25.257 ID:+6PkNu/s0
世界 日本国内 どこでもいきやすいという意味ではやはり 羽田と成田にほど近く
自家用車を持ちやすいエリアが最強としかいいようがない
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/09(金) 17:14:59.295 ID:eAkBJKGz0
マルセイユの郊外
スイスイタリアイングランドスペインアルジェリアに行ける
- 関連記事
-