エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10021.jpg



    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:38:39.723 ID:+UROt4cN0
    飛行機のなかでごろ寝してるwwww

    http://imgur.com/FWA9gKw.jpg

    2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:39:29.366 ID:MJji+cuud
    狭すぎて草

    4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:40:45.801 ID:+UROt4cN0
    >>2
    飛行機乗ったこと無さそうwwww

    6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:41:35.875 ID:oRGo7V100
    力士どうなんの

    7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:42:30.239 ID:+UROt4cN0
    >>6
    日本相撲協会にお問い合わせください

    8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:43:39.187 ID:2B3MgGhka
    これちょっと太ったやつも無理じゃねーの?

    11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:45:05.206 ID:+UROt4cN0
    >>8
    これで無理ならエコノミーだと2席取らなきゃだね

    10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:44:53.109 ID:uGhgMBSUM
    なんでこんなに狭いの?良くアメリカ行くときに利用するがもっと広いぞ??

    12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:46:12.365 ID:+UROt4cN0
    >>10
    機材は?
    それビジネスクラス?
    ファーストクラスと混同してる?

    13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:47:33.341 ID:uGhgMBSUM
    >>12
    すまん俺はファーストクラスだった
    ビジネスクラスって言い方に変わったと勝手に勘違いしてた

    14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:49:22.327 ID:+UROt4cN0
    >>13
    そりゃファーストクラス様と比べられたら狭いですわな

    15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:52:20.640 ID:uGhgMBSUM
    >>14
    でもビジネスは意外に狭いんだな、足伸ばせて寝られるのは凄いけど

    ちなみに身長、体重はどれくらい?

    16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 07:55:41.763 ID:+UROt4cN0
    >>15
    170サンチ75ケロのデブ

    18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:00:49.597 ID:uGhgMBSUM
    >>16
    そのスペックでギチギチならデカい外国人には厳しそう
    どこ行くの?

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:04:25.272 ID:+UROt4cN0
    >>18
    ハカタ

    24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:06:03.874 ID:uGhgMBSUM
    >>21
    博多なら国内線なのでは?

    32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:30:04.298 ID:cE4xNsGq0
    >>24
    修羅の国なんだが?

    25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:09:17.294 ID:+UROt4cN0
    >>24
    ネタバレすると国内線羽田福岡線のJL303便なんだわ

    国際線用機材(B777-200)だから実質国際線のビジネスクラスってことさ

    だから機内食もない

    http://imgur.com/zd6c3AP.jpg

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:30:37.468 ID:uGhgMBSUM
    >>25
    実質国際線!スマホの実質0円みたいw

    17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:00:20.794 ID:dI0nGCPRa
    楽しめよ

    21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:04:25.272 ID:+UROt4cN0
    >>17
    アザース

    20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:03:36.940 ID:+B/kQiY90
    ピトー管が凍りつく呪いをかけた

    22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:05:12.377 ID:+UROt4cN0
    >>20
    俺にはパッションフルーツという女神がついているから

    26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:10:47.264 ID:+UROt4cN0
    これ、クラスJとして扱われているし当日アップグレードで乗っているからエコノミークラスの価格より+2,000円でこの快適性よ

    30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:26:39.119 ID:fkQ8d9s+M
    国際線のエコノミーは地獄よ

    33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:30:37.468 ID:uGhgMBSUM
    >>30
    一度だけ利用したがあれはキツイ、先輩に聞いたら前日徹夜して乗ったらずっと寝てるのが一番良いんだってよ。そのお陰で時差ボケも少ないみたい

    31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/05(月) 08:29:10.979 ID:cE4xNsGq0
    痩せろデヴ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    国際線のビジネスクラスが快適すぎてワロタww

    1. 774@本舗:2022/12/06(火) 11:09:23
    2. せまw

    3. 774@本舗:2022/12/06(火) 11:26:52
    4. CTS-HNDはよく利用するけどこのB772のクラスJはたいてい当日満席で乗ったことないな
      先得や特便でも普通運賃とほとんど変わらない価格設定だし

      >>ビジネスクラスって言い方に変わったと勝手に勘違いしてた
      そんなやついねーよw
      FCクラスどころか飛行機エアプw

    5. 774@本舗:2022/12/06(火) 13:01:33
    6. 「飛行機としては」広いけどな、世間一般には絶対的に狭い
      移動にかける金額としては割に合わん、というのが正直なところ

    7. 774@本舗:2022/12/06(火) 23:13:25
    8. ANAのスタッガード配列は良かった。寝返りもできて狭さを感じない。
      ルフトハンザの斜めのやつは、なんか落ち着かない。
      ANA Roomはまだ乗ったことない。後ろ向きってどうなんだろ。

    9. 774@本舗:2022/12/07(水) 04:57:38
    10. これはフル・フラットって事?航空会社によるけど、これはたしかに狭く見える、左右の幅感がね、ビジネスにしては。写真の撮り方もあるのかも知れないにしても。いずれにしても、ビジネスの醍醐味は長距離便。それでフル・フラットだと、エコノミーとの差は格段歴然。ただご存知のよう価格差があり過ぎて、2倍どころじゃないからね。一、二時間程度のフライトでは乗る意味価値は激減。まあ千円二千円しか違いないから、乗ってみましたと言うなら好きにすればと。

    11. 774@本舗:2022/12/10(土) 23:19:12
    12. ビジネスクラスは10回以上乗ってるけど、せいぜいバンコクくらいまでなんでフルフラットシートでもフラットにした事ないわ
      どこのか航空会社か忘れたけどマッサージ機能は重宝した
      エコノミーも4時間くらいまでしか乗った事ないけどリクライニングした事ない

    13. 774@本舗:2022/12/10(土) 23:43:08
    14. 夜便は必ずビジネスクラスにしてる
      5時間くらいかな、エコノミーで我慢できるのは

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る