エアライン本舗

飛行機・旅客機・空港・航空・旅行関連
HEAD LINE
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • entry_img_10018.jpg



    1:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:27:15.99


    2:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:32:12.19
    そんなことだろうと思ったわwww

    3:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:34:19.96
    写真だけ目に入ってきたから10秒くらい信じたわ

    5:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:38:04.32
    県南は成田空港で県北は福島空港に近いから茨城空港は宇都宮にアピールするしか無いって感じだね

    18:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:59:45.15
    以前栃木県当局は福島空港から栃木へのアクセスをアピールしていたな

    6:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:39:40.67
    URLにibaraki-airportと入ってる時点で

    7:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:40:59.52
    栃木はえばらぎじゃないっぺ

    9:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:41:56.90
    笑ってはいけない空港だけど駐車料金かからないのは楽でいい

    12:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:44:30.53
    大洗も栃木の海だし空港も栃木のもの

    16:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 10:53:41.49
    大谷石は日本のカッパドキア
    これ豆知識な

    33:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 11:38:58.35
    >>16
    日本のカッパドキアは吉見百穴だドアホウ

    90:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 22:24:03.65
    >>33
    宇都宮にも長岡百穴古墳がある

    21:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 11:01:14.23
    宇都宮は宇宙首都
    これ豆知識な

    24:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 11:26:13.51
    U字工事完全に栃木のスーパースターやん

    26:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 11:29:52.19
    栃木民は日本国内の移動も大変なんだな

    27:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 11:30:57.63
    駐車場無料は良いな
    路線は札幌神戸福岡那覇だけか

    31:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 11:34:22.45
    茨城空港てちゃんと稼働してんのか

    36:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 11:41:25.90
    発着も安くてガラガラだから
    アジアからの格安LCC用のポテンシャルがある

    45:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 12:00:38.90
    小型の飛行機が中心になるんだから
    北海道便は新千歳じゃなくて利便性のいい丘珠にできないものか

    62:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 13:30:21.15
    >>45
    丘珠に737なんか着陸できないが

    51:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 13:23:44.91
    百里宇都宮(茨城)空港に改名すればいい

    54:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 13:25:04.89
    栃木は新幹線あるじゃん
    それ乗って東京行けよ線路無駄にすんな

    56:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 13:26:26.10
    新幹線は仙台さんのためにほとんど通過させてあげてる

    60:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 13:28:48.87
    はやぶさとこまちは全通過だっけ宇都宮って

    58:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 13:27:10.75
    F-2のスクランブル発進が見れるのは茨城空港だけ!
    退役したファントム2機(うち1機は偵察用)も間近で見て触れるぞ

    61:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 13:29:43.09
    関東扱いなのに訛りがとうほぐ

    65:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 13:32:33.81
    群馬にもはよ

    67:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 13:44:13.30
    宇都宮だけど普通に羽田行くわ

    68:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 14:23:06.15
    茨城空港から宇都宮までの交通手段てなに?

    72:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 15:23:40.98
    >>68
    高速道路での自家用車利用しか想定してない
    これとて大回りだが
    鉄道でも大回りだし
    栃木県内からの直通バスもない

    75:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 15:30:53.92
    栃木県民は福島空港を使えよ
    駐車場無料だぞ

    76:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 16:47:44.54
    福島空港なんか茨城以下の本数しかないが

    78:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 16:49:29.41
    福島はFDAがチャーター出してるから今だけまあまあある
    普段は札幌と大阪しかない

    82:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 17:20:35.19
    隣と言えども福島に行くには山を隔ててるので茨城行くより難易度高い

    84:名無し募集中。。。:2022/12/03(土) 17:46:47.27
    そもそも百里と比べて福島は距離倍違う

    91:名無し募集中。。。:2022/12/04(日) 00:00:41.77
    宇都宮が餃子なら隣の鹿沼は焼売である
    これ豆知識な

    97:名無し募集中。。。:2022/12/04(日) 00:11:07.81
    今や鹿沼は最高級苺の産地やろがい

    94:名無し募集中。。。:2022/12/04(日) 00:05:09.62
    漢なら新幹線を使えよ


    関連記事

     スポンサードリンク

    topics
    コメント欄

    【速報】栃木空港ついに爆誕!

    1. 774@本舗:2022/12/05(月) 11:55:13
    2. せめて宇都宮直通のルートを作ってから言ってくれ
      電車だと結局上野経由になる

    3. 774@本舗:2022/12/05(月) 12:57:42
    4. 羽田発の機内でバイアグラ販売してみたい。

    5. 774@本舗:2022/12/05(月) 17:07:57
    6. 陸上自衛隊の北宇都宮駐屯地にある滑走路を少々延長すれば、FDAくらいは飛んでこられるんじゃね?
      国土交通省のチェッカー(YS-11)が飛んでくるくらいですから、Dash-8とか、エンブラエル程度なら着陸できるでしょう。

    7. 774@本舗:2022/12/05(月) 17:12:40
    8. 百里にF-2配備されてたの知らんかったわ。
      確かにF-4は退役したけど後継はF-15だとばかり思ってた。

    9. 774@本舗:2022/12/05(月) 17:50:27
    10. 自衛隊員ご用達空港?

    11. 名無しさん:2022/12/05(月) 20:07:23
    12. 県北に住んでると、福島空港の方が便利だったりするんだけどな

    13. 774@本舗:2022/12/06(火) 02:16:20
    14. 鹿島鉄道が残っていて
      ターミナルまで延伸してくれていたら
      それなりに移動手段として便利かなとも思うけど
      もう線路とかも全て撤去された後なんだっけ?

    15. 774@本舗:2022/12/06(火) 07:16:08
    16. >>7
      レールは踏切跡なんか以外は全部撤去されてて線路跡もバスレーンや荒れ地とかになってるよ。

    17. 774@本舗:2022/12/06(火) 16:44:40
    18. >>8
      それは残念。
      空港の本数にもよるけど出来たら復活してほしかった。
      空港までの移動の公共機関としては鉄道が一番だから。
      バスとかだと予約が必要だったり時間帯で遅れたり
      めんどくさいからなぁ。

    19. 774@本舗:2022/12/07(水) 10:02:57
    20. 埼玉辺りでも子連れとかだと車で空港まで行けるから便利

    コメントの投稿






    管理者にだけ表示を許可する
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL

    スポンサードリンク
    月別アーカイブ
    ブログ内検索
    タグ


    メールフォーム

    名前:
    メール:
    件名:
    本文:

     


    topへ戻る