
1:七波羅探題 ★:2022/12/03(土) 11:32:49.77
飛行機の「事前座席指定」おいて、大手航空会社が有料とする動きが年々増えている。日本ではまだなじみが薄いものの、全日本空輸(ANA)や日本航空(JAL)も国際線ではすでに一部で有料化している。
事前座席指定が有料と言えば、格安航空会社(LCC)が一般的だ。LCCの場合、基本運賃が安い代わりに、事前座席指定や受託手荷物、機内食などをオプションで有料販売することで、収益としている。だが、大手航空会社では運賃がLCCより高いため、運賃に事前座席指定も含まれてきた。
しかし、座席の指定を一律にすると不公平が生じるのも事実だ。
普通席(エコノミークラス)の場合、足元が広い最前列や非常口座席、窓側席などは人気が高く、逆に3~4席の中央席などは人気がない。これらを同じように扱うには、どうしても無理がある。
■ANA・JALともに「足元が広い座席」が人気
大手航空会社の座席指定について、ANAとJALの例を紹介しよう。
国際線で、ANAは有料事前座席指定を2019年8月19日搭乗分から実施している。対象となっているのは、エコノミークラスの一部対象クラス(予約クラス)だ。
●利用料金(日本サイトの場合)
欧米オセアニア路線/ハワイ・インド・東南アジア路線/東アジア路線
・非常口に隣接する足元の広い座席:5500円/5000円/4500円
・上記以外の対象座席(窓側・通路側共通):2500円/2000円/1500円
※いずれも日本発着、1区間ひとり当たり
事前指定できる座席として、最も高く設定されているのは足元が広い座席である。普通席の場合は前後の座席間隔(シートピッチ)が狭いため、足元が少しでも広いほうが楽だ。トイレなどで席を立つ際にも、隣の人に気を遣わずに済む。
一方、JALも国際線の有料事前座席指定を2020年12月3日分から行っている。対象はANAと同じく非常口に近い足元が広い座席で、欧米路線で1万円からとANAより高い。
ANAもJALも、年間搭乗回数が多い上級会員や、エコノミークラスで予約クラスが普通運賃など高い運賃で購入している場合、事前座席指定を無料としている。ファーストクラスやビジネスクラスはどの運賃でも無料だ。つまり、一般的に有料化しつつも、一部の利用客に対して優遇する措置を取っている。
■外資系航空会社の多くはすでに有料
■座席の次は手荷物も有料化か
(抜粋)
メルクマール12.3
https://merkmal-biz.jp/post/26577
2:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:33:29.37
ノーマスク席も貨物室に用意してやれ
111:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:49:37.23
>>2
緊急時マスク出て来ないもんな貨物室。
4:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:35:14.90
どんどん値上げってことだわ
5:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:35:21.97
痩せろデブ
7:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:36:44.53
事前指定しなかったくせに、機内で席変わってくれと言われるとむかつく。
19:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:43:24.93
>>7
有料になってからはマイレージ上級で無料で指定してた場合でも、あとからの座席変更は気を使われていると感じる
航空会社都合で変更があるばあい、より上の席や少なくとも隣がいない席をオファーしてくる。
まあ座席に金銭的価値があるとしてしまった以上当然だが
9:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:37:56.25
別にいいんだけど、そしたらLCCでいいよねって流れになるよね
10:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:38:56.29
トイレ近いので通路側派
14:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:40:27.79
クソガキ禁止区画だけ作ってくれ
それなら別料金でも買う
238:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:30:16.41
>>14
エアアジアのクワイェットゾーン、他の航空会社も導入してほしい
224:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 14:42:40.65
>>14
金出してどの席を選んでも
クソガキが泣き出したら、全て終わり
234:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 15:19:40.30
>>224
指定画面で四方を幼児マークに囲まれていたときの絶望感
306:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/04(日) 01:55:40.43
>>14
小さいな
16:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:41:31.52
サーチャージ取るのに座席指定料もとるのか
ふざけてんな
取るならLCCに転換しろや
17:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:41:59.12
金でいい席を買えるのは歓迎
20:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:44:16.76
オーバーブッキングを防ぐために座席指定してやってるのに
、有料化とは何事??
54:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:08:31.45
>>20
座席指定はサービスだよ
オーバーブッキングを防ぐという意味なら予約数をカウントするだけで済む
まあ席なんざ今でも重複販売しやがるし
22:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:45:26.19
金取るんなら、隣にデブを持ってこないで欲しい
細身で涼しい感じの人にして欲しい
38:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:58:15.65
>>22
君がデブなのね
25:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:48:47.70
>>22
UAはデブは2席買えとサイトではっきりいってるよね
逆にカナダは法律でそれができないとか
日系は思いやりだからたいおうマチマチだな
256:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 16:23:09.34
>>25
UAはガサツだけど、迷惑客に対しては毅然としてるから好きだわ
対極なのはANAだよなあ あそこは迷惑客に甘すぎ
257:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 16:29:02.62
>>256
乗客引きずり降ろし事件やったとこやなw
まあ米系航空会社はどこもあんな感じで米国人も憤慨してるけどな
アジア系の航空会社を見習えと
259:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 16:33:17.52
>>257
それでもアメリカンやデルタよりはマシじゃね?
アジア系でまあまあマトモなのってJALとキャセイとシンガポールくらいしか思いつかんが、シンガポールの金こそ全ての姿勢は嫌いじゃない
26:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:49:07.16
体格による料金プランも必要だな
AIにでも判断させれ
122:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:56:30.97
公式に隣席ブロックできるエアラインもある
23:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:47:28.19
人気の無い席は値引きするという発想は無かったのかな?
24:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:47:44.11
これで通路側が取りやすくなるなら大歓迎。
27:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:50:27.50
欧州の脱炭素カルトどもは「飛行機に乗るのは犯罪行為」という極論を広めつつある
航空会社の収益低下はさけられないからあの手この手なのだろうさ
34:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:54:39.89
取れる金は積極的に取る方針
37:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 11:57:08.96
たしかに窓際と中央が同じ料金で早いもの勝ちってのも、なんだかなぁって感じはするな
48:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:02:07.96
新幹線と違い途中乗車無いんだから離陸時点で
隣が空席ならもうちょい自由にさせてほしい
50:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:03:25.69
>>48
勝手に移動されることを許すと本当の非常事態に統制が取れなくなるから「従う」ことを前提としてるんだよ
153:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 13:21:35.78
>>48
CAに言えば離陸後落ち着いてから席変更してくれるかも
コロナ禍でクラスJだけ密で後ろガラガラで、
後ろの普通席に移動させてもらったことある
55:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:08:39.77
双方にメリットあるわけねーだろ
一方的や
64:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:16:59.35
場所がどうこういうより周りに人がいない所がいいんだけどな
65:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:17:06.68
国際線なんて滅多に乗らんしどうでもえぇわ
68:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:19:27.22
エコノミーの狭さは度を越してる、皆文句言わないのか
90:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:35:27.55
>>68
みんなデブではないのよ
70:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:19:47.65
次の有料化はシートベルトか酸素マスクか
73:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:23:04.31
そのうちレディースエリアとかできるだろうな
150:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 13:17:08.29
機内食とトイレ使用を有料にしまーす!
103:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:44:32.41
立ち乗りでいいからもっと安くしてくれ
112:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 12:50:36.46
子供がいるのに指定した席を変わってくれないのはおかしいとか訳のわからないことを言う人がいるけれど
それが有料になったらさすがに自分の言ってることがおかしいことは気づいてくれるよね
142:新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで:2022/12/03(土) 13:09:44.16
>>112
有料だろうがなんだろうが、子供がいるんだから席を代われ、
の無敵感のゴリ押し
馬鹿はどうやっても馬鹿ですよ
- 関連記事
-