(※イメージ)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:43:21.661 ID:i6ohx5i70NIKU
今回活躍してた?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:44:29.891 ID:uMlxH+o10NIKU
マジレスすると潤沢なアメリカの対空兵器が強すぎる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:46:15.296 ID:i6ohx5i70NIKU
>>2
パトリオットとかホークとかまで供与してないようなきがする
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:44:56.122 ID:ZuGE1ZQPrNIKU
でも一番キレイだろ。Su-37
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:46:51.578 ID:i6ohx5i70NIKU
>>3
シッポかわいいよね
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:45:27.888 ID:4u9tSGKTdNIKU
36万円くらいらしい
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:47:25.101 ID:i6ohx5i70NIKU
>>4
冬のボーナスで買えそうだなちょっとディーラーで見てこようかな
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:46:42.483 ID:4clxLxzC0NIKU
ウクライナでSu-34やSu-35は撃墜されてたな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:47:52.638 ID:i6ohx5i70NIKU
>>6
35まで撃墜されちゃうのか弱いな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:52:04.922 ID:4clxLxzC0NIKU
>>9
地上攻撃のためにステルス機のSu-57まで実戦投入してるらしいからな
それだけ彼らが追い詰められているってことだよ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:58:14.609 ID:i6ohx5i70NIKU
>>10
なんだっけ?NATO名フロッグポットみたいなやつ活躍してないのか整備すらできなくて飛ばせないのか勿体ないな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:54:50.992 ID:NjJOWAVI0NIKU
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 21:59:04.600 ID:i6ohx5i70NIKU
>>11
ノーズコーンから既に可愛い
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:02:04.548 ID:ZuGE1ZQPrNIKU
スホーイはな、鳥なんだよ
あれより美人がいるか?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:04:43.155 ID:i6ohx5i70NIKU
>>16
ペットネームのとおり美しい鶴らしさがあるね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:03:04.300 ID:x9hUbyW4MNIKU
ガチで活躍したのってミグ15だけじゃね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:05:49.808 ID:i6ohx5i70NIKU
>>17
そこまで古くなると分からないけどググッたらゆるキャラぽさがあった
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:03:37.551 ID:c0ynSbfA0NIKU
対空兵器が強すぎて飛んでたら落とされる
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:06:34.028 ID:i6ohx5i70NIKU
>>18
防空ミサイルといえばロシア製なイメージあったけど西側のほうが強かったか
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:04:03.914 ID:NFA2NJGa0NIKU
兵器が強くても運用できる能力が低いと弱い、つまりパイロット
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:08:50.320 ID:i6ohx5i70NIKU
>>20
それはそんなきがする
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:15:01.679 ID:x9hUbyW4MNIKU
2010年以降は売るんじゃなくて中国から買ってたほうがよかったんじゃね
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:24:44.034 ID:8UOib15SdNIKU
一応機体のスペックはアメリカのより高いんだけど
中身がダメダメ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:27:13.736 ID:Sv8v1DsY0NIKU
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:29:28.498 ID:ZuGE1ZQPrNIKU
クソステルス技術が
滅びろよ
ロングノーズもってこい
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/29(火) 22:36:23.709 ID:YhZvRPZd0NIKU
F-22と唯一戦える戦闘機!!!と思ってたけど今のロシアの現状だと稼働率北朝鮮とどっこいレベルかも…
- 関連記事
-